女性建築士がママ目線・主婦の立場から考えた家づくりをご提案。長野県茅野市・諏訪・松本を中心に、県内全域ご対応

女性設計士のつくる家

電話 お問い合せメール

【設計士さん?建築士さん?】

初対面での挨拶の時、

「こちら、設計士の熊谷さんです」と紹介されること、あります。

あ、これ、嫌なんです!!って言ってるわけじゃないので、関係各位の皆様、お気を悪くなさらないでください(笑)

私、設計士という、資格は持ってないんです。っていうか、そもそも、そういう資格はありません。。。。
国家資格として認定されているのは「建築士」となります。

設計士とか、建築家とか建築デザイナーとか、通称なんですね。

建築士にも1級、2級、木造と、違いがありまして、建物の種類や大きさによって、設計できる範囲が決まってます。
私が持っている2級は大きな百貨店とか、美術館とかは設計できません。

10年以上前に1級試験に何年も挑戦したんですけど、・・・・・なかなか、合格できず・・・
私のやりたい設計はなんだろう?って思ったときに「住宅じゃん!!」って思って、再挑戦しませんでした。

という、言い訳をどうかどうか許してください。。。。。。

ま、呼び方はなんでもいいんですけど、
家づくりを考える時は、「建築士」に相談してくださいね。⇐言いたかったこと、ここ!!

ハードルが高いんじゃないかって思っている方もいると、思うんですが、
全くそんなことありません。
あ、ハードルが高い人もいますのでご注意(笑)

建築士会諏訪支部のHPにもそんなことを書きました。
よかったら、こちらもどうぞ。

私は、整理収納、インテリア、建築を一体で考えることが暮らしやすい、片づけやすい家になると考えています。
暮らしやすく、片付く家は家族に(主にお母さんにかな?)ゆとりが生まれます。そのゆとりは笑顔につながります。
部屋とこころはつながっていて、こころがイライラしていると、部屋は散らかるし、部屋が散らかっていると、こころがイライラします。
なんとなく、実感あると思います。
そんな時、どうぞ、ご連絡ください!!

★オンライン相談受け付けております。★

収納の見直し

動線の見直し

暮らし方の変化


https://onesplus.net/renovation/

★オンライン相談受け付けております。★

 

★オンライン 整理収納アドバイザー2級認定講座★

片付けられないのは捨てられないから、、、と思っている方、それは間違いです!!
捨てなくてもいいんです。
そんなっことが学べる講座です。

【オンライン・ 整理収納アドバイザー2級認定講座】

     2022/01/25  家づくり, 整理収納, 蓼科日記| 

  関連記事

【片付け収納プチ講座】冬になるとリビングに物が増える?!「収納の考え方」

こんにちは!ワンズプラス広報担当です。 今回のコラムは「リビング」のお話!家族みんなで使うリビングは、物が散らかりやすいエリアで >続きを読む

完成見学会を開催します。

構想から3年!!いやー長かった(笑)。 いよいよ完成するご自宅をありがたいことに見学会に 使っていいよ。とお施主様に言っていただ >続きを読む

【キッチンリフォーム♪】

昨日から、キッチンのリフォームが始まってます。 1週間という、短期決戦なので、前段取りがとても重要です。 監督の指示のもと、大工 >続きを読む

片づけにお金かけるなんて!とみんな思ってます

2016年仕事はじめの日、早速、整理収納カウンセリング+サービスの依頼がありました。 「もう、とにかく、ぐっちゃぐっちゃなのよ~ >続きを読む

【整理収納アドバイザー1級予備講座開催しました】

3月30日、31日に塩尻市にて、 【整理収納アドバイザー1級予備講座】開催しました。        >続きを読む

お客さまを気持ちよく迎え入れる空間づくり

こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 今回のテーマは「お部屋のリフォーム」について。 玄関やリビングなど、お客様を招き入れる >続きを読む

毎日使う「カバンの置き場」を考えよう!

こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 今回のコラムは「カバンの整頓方法」について♪ 突然ですが「リビングに誰かのカバンが置き >続きを読む

【衣替えで行う整理収納】

さてさて、洋服の入れ替えを考えるこの時期、ついでに整理してしまいましょう!! クローゼットや、引き出しがいつの間にか、パンパンに >続きを読む

コンセントの位置、気になりませんか?

こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 今回のコラムは「コンセント」のお話。 突然ですが「コンセントの位置がここじゃなかったら >続きを読む

自分史上No1の居心地を手に入れよう!

こんにちは!ワンズプラスです。 今回のテーマは「居心地のよい家づくり」について♪ 突然ですが、みなさんは「お家の居心地」にストレ >続きを読む

ワンズプラスは女性設計士がマンツーマンでご対応できる、住宅リフォーム設計・施工、整理術アドバイス、新築設計・建築の会社です。
建築ご対応可能エリア/松本市 塩尻市 諏訪市 岡谷市 茅野市 下諏訪市 富士見町 原村。設計は長野県全域対応しております。

【設計士さん?建築士さん?】 | ワンズプラス 女性建築士がママ目線・主婦の立場から考えた家づくりをご提案。長野県茅野市・諏訪・松本を中心に、県内全域ご対応

Copyright©ワンズプラス,2023 All Rights Reserved.

▲ページ先頭へ