女性建築士がママ目線・主婦の立場から考えた家づくりをご提案。長野県茅野市・諏訪・松本を中心に、県内全域ご対応

女性設計士のつくる家

電話 お問い合せメール

【工務店にとって必要な女性のちから】

昨年から、「JBN・全国工務店協会 女性活躍の会」で、
進めておりました、
「暮らしのパーソナルアシスタント」研修会のテキスト、PART2出来上がりました。

「暮らしのパーソナルアシスタント」は家事、育児、介護など、日常の生活の場で培われた女性ならではの視点とコミュニケーション能力を活かし、お客様との橋渡しとして、工務店の大きな力となることを目指しています。
このテキストは単なる知識を詰め込むものではありません。
キーワードは「きづき」です。

第1回目の研修会を宮崎県建築業協会にて開催。
工務店に所属する女性が集まり、楽しいにぎやかな研修会になりました。

うちにもそんな女性がいるといいな~と思う工務店の社長さん!
ぜひ、お問い合わせくださいね

JBN・全国工務店協会

  関連記事

冬の結露問題と解決方法

こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 今回のテーマは「冬の結露問題」について。 冬になると窓に水滴がびっしり…! そんな状態 >続きを読む

no image
東北応援!チーム整理収納アドバイザー

全国にいる整理収納アドバイザーの有志で、東北の仮設住宅の方々の支援を年に3~4回ほどしております。 先月4月25日26日で南三陸 >続きを読む

今こそ住まいと向き合おう!ワンズプラス代表が考える「暮らしを見直すポイント」とは?

こんにちは!ワンズプラス広報担当です。 本日は「暮らしを見直すポイント」をテーマにお話しいたします!新型コロナウイルスの影響で、 >続きを読む

【キッチンリフォーム♪】

昨日から、キッチンのリフォームが始まってます。 1週間という、短期決戦なので、前段取りがとても重要です。 監督の指示のもと、大工 >続きを読む

長野・茅野市から発信!女性建築士の目線で提案するお家のリフォーム

暮らしにまつわる、こんなお悩みはありませんか? ・家事や育児に追われて、自分の時間が確保できない… ・子どもたちが巣立ち、暮らし >続きを読む

☆暮らしカレッジ 2016 開講☆

今日から、半年コースで、暮らしカレッジが開講になります。 準備万端!         & >続きを読む

no image
楽しい片づけ♪

先日、以前整理収納サービスに伺った奥様より、ランチのお誘い♡なんか、悩んでいる様子だったので、片づけが嫌になっちゃったかな~と内 >続きを読む

ライフステージにあった部屋の使い方

こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 今回のコラムは「部屋の使い方」について。 家族の成長とともに、暮らし方は変化します。  >続きを読む

【リフォーム豆知識】暖かくてエコな家づくり!「断熱リフォーム」の3つのメリットとは?

こんにちは!ワンズプラス広報担当です。 本日は「断熱リフォームのメリット」について解説します!ワンズプラスでは「家が寒い」という >続きを読む

【正月あけリフォーム】

皆様 お正月休みはいかがでしたでしょうか。私は毎年、お年取り(長野県では31日の夜が重要!)は主人の実家で嫁業、2日に私の実家で >続きを読む

ワンズプラスは女性設計士がマンツーマンでご対応できる、住宅リフォーム設計・施工、整理術アドバイス、新築設計・建築の会社です。
建築ご対応可能エリア/松本市 塩尻市 諏訪市 岡谷市 茅野市 下諏訪市 富士見町 原村。設計は長野県全域対応しております。

【工務店にとって必要な女性のちから】 | ワンズプラス 女性建築士がママ目線・主婦の立場から考えた家づくりをご提案。長野県茅野市・諏訪・松本を中心に、県内全域ご対応

Copyright©ワンズプラス,2025 All Rights Reserved.

▲ページ先頭へ