講座情報
ワンズプラスの講座情報
ワンズプラスでは、3つの講座を行っています。
- 暮らしカレッジ
整理・収納・インテリアコーディネートなど、センスアップや、いかに暮らしやすくするか、などの勉強会です。とはいっても女子会のような楽しいセミナーです。
>詳しくはこのページにてご案内しています - 《資格取得》整理収納アドバイザー2級・認定講座
整理収納アドバイザー1級予備講座
>詳しくはブログにてご案内しています - 《資格取得》
ルームスタイリスト2級認定講座
ルームスタイリスト1級認定講座
>詳しくはブログにてご案内しています
家づくりやリフォームの計画のある方、暮らし方から考えてみましょう。


暮らしカレッジ受講内容
暮らしに関する様々な講座をしようと思ってます。月に2回の楽しい、女子会のようなカレッジです。楽しく学べるっていいですよね~!!内容 |
インテリアセンスアップ入門センスってなんだろう?センスを磨くってどういうことか・・・片づく部屋づくり「整理のきほん」整理とはどういうことか。なぜ、散らかるの?なぜ、片づかないの?インテリア収納「収納のきほん」収納の本当の意味。使いこなす収納とは?収納実践→我が家の収納の実例を見てもらいます。インテリアカラーのきほんインテリアの肝であるカラー。これを押さえれば、簡単にコーディネートできます。インテリアコーディネート実践自分の理想の部屋のコーディネートボードを作ります。 |
---|---|
時 間 | 昼10:30〜12:00 夜19:00〜20:30 |
受講料 | 3,500円(1回) |
講座予定 | 下記のブログにて予定を更新しています。お電話またはメールにてお気軽にお申し込みください。 |
受講者の方々の声
整理収納が億劫でなくなりました!自宅を新築する時に一子さんにコーディネートをしてもらいました。 シンプルで心地いい空間を求めていましたがそれは漠然としたイメージでした。 ですが一子さんは、私にとって"なにが心地いい空間なのか?"それを一緒に考えてもらいました。 そのプロセスがとても楽しかったので暮らしカレッジに参加しています。 おかげで整理収納等が億劫でなくなりましたし、今では自信を持ってお客様をお招きできます。(茅野市 S様) |
私自身の心の整理もできたようです!もともとインテリアのことに興味がありました。 ですからインテリア講座の情報を集めていました。 そんな時に地域のフリーペーパー「プラザ」でこの講座を知って参加しました。 とにかくすごく楽しいのです。 10回で終わってしまうのがほんとうに残念。 インテリアのことや整理整頓を通して、私自身の心の整理もできたようです。(諏訪市 A様) |
講座情報
-
-
【開催!オンライン・整理収納アドバイザー2級認定講座】
家づくり, 整理収納, 整理収納アドバイザー認定講座, 蓼科日記, 講座情報|
無事、オンラインでの2級認定講座開催できました。 山梨県甲府市にある、女性だけの設計事務所 Vent計画設計室の皆さんで、受けて >続きを読む
-
-
【衣替えにやってしまうと楽な整理】
片付けとか整理とか、巷で特集が組まれるのがこの季節ですね。 だから、なんか、整理できないことが「悪」のよ >続きを読む
-
-
長野県初!!ZOOMオンライン カタフェス ♬無料♬ 開催します
【開催日】4月29日 10時半~11時半 5月 2日 10時半~11時半 どちらかでも、両方でもOK >続きを読む