女性建築士がママ目線・主婦の立場から考えた家づくりをご提案。長野県茅野市・諏訪・松本を中心に、県内全域ご対応

女性設計士のつくる家

電話 お問い合せメール

【リフォーム工事 5日前♪】

事務所の床を張り替えようと、荷物の移動をしております。
いや~ほんと、大変ですね。リフォームって!(笑)

事務所隣の和室4.5畳へ詰め込み。

大変なんだけど、この狭い空間へどうやって無駄なく詰め込み、尚且つ、毎日の業務に影響がないように、取り出せるようにしないといけないので、順序や、通路、空間など考えながら進めてます。
そして、その工程がとても好き♡
プランを考えてるのと同じ感じです。

そして、紙で保存してある打ち合わせファイルをPDF化して、保存しようと計画中。
こんな時じゃないと絶対できないもんね~。

工事開始日までに無事進みますように(祈)

 

★オンライン相談受け付けております。★

収納の見直し

動線の見直し

暮らし方の変化


https://onesplus.net/renovation/

★オンライン相談受け付けております。★

 

★オンライン 整理収納アドバイザー2級認定講座★

整理収納のコツを学びたい方は、ぜひ!!

【オンライン・ 整理収納アドバイザー2級認定講座】

     2022/01/25  家づくり, 蓼科日記| 

  関連記事

「ナガノの家 リフォームvol.2」に掲載されました。

              2014年にリフォームさせてい >続きを読む

no image
大地震が起きたとき、何を持つ?

防災と収納について、コラム書いてみました。 http://mbp-shinshu.com/onesplus/column/320 >続きを読む

【リフォーム工事 6日目♪】

リフォーム工事が始まって6日目。 いよいよ、間仕切り壁を復旧です。 事務所側のカタログ棚とリビング側は壁掛けテレビにします。 お >続きを読む

【狭小地住宅建築に欠かせないもの】

今日も雪が降っているところが多いですね~。茅野市は今年、びっくりするような大雪にはまだ、なってません。普段の生活には程よい雪があ >続きを読む

【おしっこの音問題】

私が設計を担当している会社「ブリスライフ」では、コンパクトハウスを推奨しています。 無駄な廊下は極力減らす、部屋の大きさじゃなく >続きを読む

今こそ、資格を取ろう!!

2015年、年初めの認定講座を 24日ルームスタイリスト、25日整理収納アドバイザーと2日連続で開催しました。 受講の目的は様ざ >続きを読む

HOUZZの特集記事にS様邸が!!

家づくりのためのプラットフォーム  「Houzz」の特集記事に取り上げていただきました!!   住まいを快適にする断熱リフォーム >続きを読む

リフォームを考えるタイミングって?

こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 今回のテーマは「リフォームの時期」について。   家は時が経つと色々な部分が >続きを読む

no image
ZEH【ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス】を積極的に推進します

ZEHご存じですか? これ、ゼッチって読むんですよ。 今現在、新築をお考えの方なら、どこかで、聞いたことあるような、、、もちろん >続きを読む

【リフォーム事例】住み慣れた家を受け継ぐ「外観」

こんにちは!ワンズプラス広報担当です。 本日は、私たちワンズプラスのリフォーム事例を紹介します。 今回紹介するのは「外観」のリノ >続きを読む

ワンズプラスは女性設計士がマンツーマンでご対応できる、住宅リフォーム設計・施工、整理術アドバイス、新築設計・建築の会社です。
建築ご対応可能エリア/松本市 塩尻市 諏訪市 岡谷市 茅野市 下諏訪市 富士見町 原村。設計は長野県全域対応しております。

【リフォーム工事 5日前♪】 | ワンズプラス 女性建築士がママ目線・主婦の立場から考えた家づくりをご提案。長野県茅野市・諏訪・松本を中心に、県内全域ご対応

Copyright©ワンズプラス,2025 All Rights Reserved.

▲ページ先頭へ