女性建築士がママ目線・主婦の立場から考えた家づくりをご提案。長野県茅野市・諏訪・松本を中心に、県内全域ご対応

女性設計士のつくる家

電話 お問い合せメール

モノの整理はココロの整理

「ココノチカラ」主催のプレキャリアプログラムの第8回目を担当させていただいております。

今日は松本市の「sennse」が会場でした。

またそこで素敵な出会いがあり、わくわくする予感!!

って話がそれましたが・・・

「部屋の片づけ」とプレキャリアとどんな関係があるのでしょう。

働き続けるために家庭と仕事を両立するってことが必ずついてきます。

それは結婚してるとかしてないとか関係なく、、、、

(本当は男性女性も関係ないと思いますが)

部屋っていう、プライベートな空間。

その部屋の状態はココロの状態を表しています。

仕事がめっちゃ忙しくて、ゆっくりお掃除もできない状態なら

部屋も汚れて、荒れてきますよね。

それは時間がないっていうことだけじゃなくて、

気持ちにもゆとりがないってこと。

 

家に帰ってきて、「ほっ」とできて、

素の自分をだせて、

気持ちをリセットすることができたら、

また、いい仕事ができると思います。

 

「モノを整理」する。

なぜ、これを持っているんだろう。

今の自分に必要かな?

というように、一つ一つと、きちんと向き合って考えてみる。

これが「ココロの整理」につながるのです。

なぜ、働きたいのか。

どんなことをしたいのか。

どんな生き方をしたいのか。

 

モノを整理することで自分の生き方を考えていることに

きっと、気が付くと思います。

私自身もそうでした。

その話はまた後日!!

 

  関連記事

輸入住宅のコーディネート

    輸入住宅モデルルームのコーディネート、させていただきました。 コンセプト作りが右往左往して、大変でし >続きを読む

超!アナログ!!

  11月23日日曜日に茅野駅ビル3階にて行われる、 「大人チャレンジ」に初出店しまーす!!

【リフォーム工事 始まりました♪】

月曜日から、解体工事から始まりました。 電気の配線、コピー機、プリンターは使えるようにしないと困るので、 電気やさんも一緒に入り >続きを読む

長野県初!!ZOOMオンライン カタフェス ♬無料♬ 開催します

【開催日】4月29日 10時半~11時半       5月 2日 10時半~11時半      どちらかでも、両方でもOK    >続きを読む

年末のご挨拶

本日、仕事納めでした。お昼にうな重ランチを大工さんチームと。 夕方、新築中の現場でカーテンの打ち合わせをして終了です。 &nbs >続きを読む

no image
家づくりは「妄想力」♡

暮らしカレッジ2回目開講しました。 「整理のきほん」 整理するってそもそも、どううことなのか、 片づけってめんどう? などなど、 >続きを読む

共通項は、女性建築士!

この素敵な(←自分で言っちゃう(笑))女子会の共通項は 「女性建築士」

【茅野まちゼミ 2019春】

またまた、参加いたします^^ 申し込みは5月20日AM9:00~です。 今回もたくさんの講座が開催されます。 茅野市以外の方もお >続きを読む

【使えるモノは再利用リフォーム♪】

キッチンリフォーム工事が1週間というタイトなスケジュールで終わりました。 今回のリフォームのテーマは 「使えるモノは再利用しよう >続きを読む

【2019.6 M’s HOUSE 茅野市】

「譲り受けた家を直したいのですが、、、」とお電話をいただいたのがきっかけでした。 リフォームで始まった計画でしたが、ハウスメーカ >続きを読む

ワンズプラスは女性設計士がマンツーマンでご対応できる、住宅リフォーム設計・施工、整理術アドバイス、新築設計・建築の会社です。
建築ご対応可能エリア/松本市 塩尻市 諏訪市 岡谷市 茅野市 下諏訪市 富士見町 原村。設計は長野県全域対応しております。

モノの整理はココロの整理 | ワンズプラス 女性建築士がママ目線・主婦の立場から考えた家づくりをご提案。長野県茅野市・諏訪・松本を中心に、県内全域ご対応

Copyright©ワンズプラス,2025 All Rights Reserved.

▲ページ先頭へ