女性建築士がママ目線・主婦の立場から考えた家づくりをご提案。長野県茅野市・諏訪・松本を中心に、県内全域ご対応

女性設計士のつくる家

電話 お問い合せメール

モノの整理はココロの整理

「ココノチカラ」主催のプレキャリアプログラムの第8回目を担当させていただいております。

今日は松本市の「sennse」が会場でした。

またそこで素敵な出会いがあり、わくわくする予感!!

って話がそれましたが・・・

「部屋の片づけ」とプレキャリアとどんな関係があるのでしょう。

働き続けるために家庭と仕事を両立するってことが必ずついてきます。

それは結婚してるとかしてないとか関係なく、、、、

(本当は男性女性も関係ないと思いますが)

部屋っていう、プライベートな空間。

その部屋の状態はココロの状態を表しています。

仕事がめっちゃ忙しくて、ゆっくりお掃除もできない状態なら

部屋も汚れて、荒れてきますよね。

それは時間がないっていうことだけじゃなくて、

気持ちにもゆとりがないってこと。

 

家に帰ってきて、「ほっ」とできて、

素の自分をだせて、

気持ちをリセットすることができたら、

また、いい仕事ができると思います。

 

「モノを整理」する。

なぜ、これを持っているんだろう。

今の自分に必要かな?

というように、一つ一つと、きちんと向き合って考えてみる。

これが「ココロの整理」につながるのです。

なぜ、働きたいのか。

どんなことをしたいのか。

どんな生き方をしたいのか。

 

モノを整理することで自分の生き方を考えていることに

きっと、気が付くと思います。

私自身もそうでした。

その話はまた後日!!

 

  関連記事

長野・茅野市から発信!女性建築士の目線で提案するお家のリフォーム

暮らしにまつわる、こんなお悩みはありませんか? ・家事や育児に追われて、自分の時間が確保できない… ・子どもたちが巣立ち、暮らし >続きを読む

おもちゃにありがとう!

先日、整理収納サービスをさせていただいた、お客様より 嬉しいメールが届きました。※許可をいただいて掲載させていただいております。 >続きを読む

♪写真整理のうれしい方法♪

「写真の整理、どうすればいいでしょうか?」 整理収納のお悩み、ベスト5に入りますね~ 色々な方法があるかと思いますが、 今日はう >続きを読む

【6月っていえば衣替え?】

6月に入り、衣替えの季節ですね。 冬物のお手入れをしてしまう。 夏物を出す。という作業でしょうか。 私自身は、夏冬入れ替えをする >続きを読む

やっと春がきて、よかった~♪と思っている方へ

長野県も暖かな春も目の前。 冬の間は背中を丸めて、我慢我慢の生活ですよね~泣 建築業界では認知されてますが、 交通事故で亡くなる >続きを読む

★感謝★ルームスタイリスト2級認定講座開催

先月末、長野市において、 ルームスタイリスト認定講座を開催しました。         & >続きを読む

模様替えしてみました!!

先日、長野市でルームスタイリスト2級認定講座 開催しました。 どういう講座かというと、 「模様替え」に必要なインテリアの知識を学 >続きを読む

☆お引渡しフォトブック☆

お引渡しフォトブックが出来上がってきました。 解体工事、基礎工事、検査、建て方、外壁工事、内装工事の様子から、棟札うちの様子や、 >続きを読む

完成見学会を開催します。

構想から3年!!いやー長かった(笑)。 いよいよ完成するご自宅をありがたいことに見学会に 使っていいよ。とお施主様に言っていただ >続きを読む

【ジモティ初取引♪】

今日から始まる、リフォーム工事のお宅で、立派な食器棚を処分することになってました。 「こんな大きな食器棚はいらない!けど、解体さ >続きを読む

ワンズプラスは女性設計士がマンツーマンでご対応できる、住宅リフォーム設計・施工、整理術アドバイス、新築設計・建築の会社です。
建築ご対応可能エリア/松本市 塩尻市 諏訪市 岡谷市 茅野市 下諏訪市 富士見町 原村。設計は長野県全域対応しております。

モノの整理はココロの整理 | ワンズプラス 女性建築士がママ目線・主婦の立場から考えた家づくりをご提案。長野県茅野市・諏訪・松本を中心に、県内全域ご対応

Copyright©ワンズプラス,2023 All Rights Reserved.

▲ページ先頭へ