女性建築士がママ目線・主婦の立場から考えた家づくりをご提案。長野県茅野市・諏訪・松本を中心に、県内全域ご対応

女性設計士のつくる家

電話 お問い合せメール

【吹き抜けのメリットデメリット】

昨日の音問題で、吹き抜けのデメリットってどういうことですか?って質問を受けたので、私の感じたことをお話ししまーす。

うちはこんな感じで、どどーんと、吹き抜けてます。
気持ちいいですよ~。
無垢のパインのやわらかなフローリングにゴロンと寝そべって、見上げた瞬間が本当に大好きです。
しあわせ~💛って気分です。

・天窓もあるので、そこから、月明かりがさしてきたり、雪が積もって白くなったり、も感じられます。

・なんといっても明るい!

・洗濯物の室内干しに最適!生渇きがまったくない

・家族の声が聞こえる♪

・1階と2階でキャッチボールができる

・1階の薪ストーブで2階まで暖かい。

・家中の温度差がない。

・おしゃれなおうちね~って言われる(笑)

いいことづくめって感じですよね。でも、当然、デメリットもありますよ。

・1階で雨の音がダイレクトに聞こえる。吹き抜けでなければ2階という空間があるので聞こえないと思います。

・天窓から直接日差しが入ってきて、夏暑い。これは南向きの屋根に天窓をつけた失敗例。

・リビングから洗濯物がみえちゃう。対策が必要です。

・音が気になる。筒抜けです(笑)

・冬、暖かい空気は上に上がるので1階の足元まで温めるには断熱性能のアップが必要

などなど。

お分かりのように、メリットデメリットは相反するものです。

家づくりをするときに暮らし方から考えると、メリットをとるか、デメリットをとるか判断できるようになるかと思います。
どんな暮らしをしたいのか、ぐるぐる妄想しながら楽しんでほしいと思います。

★オンライン相談受け付けております。★

収納の見直し

動線の見直し

暮らし方の変化


https://onesplus.net/renovation/

★オンライン相談受け付けております。★

 

★オンライン 整理収納アドバイザー2級認定講座★

片付けられないのは捨てられないから、、、と思っている方、それは間違いです!!
捨てなくてもいいんです。
そんなっことが学べる講座です。

【オンライン・ 整理収納アドバイザー2級認定講座】

     2022/01/25  リフォーム, 事例紹介, 家づくり, 整理収納, 新築| 

  関連記事

【防災備蓄パッククッキング開催しました。】

防災アドバイザーの岡部梨恵子さんをお招きして、 「防災備蓄&パッククッキング実践セミナー」を開催しました。 県内はもちろん、新潟 >続きを読む

【片付け収納プチ講座】トイレットペーパーは見えない方がいい!?「見せる収納」の2つの魅力

こんにちは!ワンズプラス広報担当です。 今回は「トイレ内の収納スペース」について紹介します!トイレには、トイレットペーパーの予備 >続きを読む

【2019.9  W’s HOUSE 岡谷市】

お仕事でお付き合いのあるご主人。 富士山が見えるようにしてほしい!と奥様のご要望。 目の前の家の高さなどを検討しつつ、全体の間取 >続きを読む

【片付けプチ講座】シンクを綺麗に保つ方法

こんにちは!ワンズプラス広報担当です。 今回のコラムは「シンク」をテーマにお話しします。 毎日使うキッチンシンク。 やはりピカピ >続きを読む

【片付け収納プチ講座】脱いだ服はどうしている?「服置き場」のつくり方

こんにちは!ワンズプラス広報担当です。 今回は「脱衣所の服置き場」について紹介します!お風呂の前には欠かさず使う脱衣所。脱いだ洋 >続きを読む

【事例紹介】住み慣れた家を受け継ぐ「トイレのリノベーション」

こんにちは!ワンズプラス広報担当です。 本日は、私たちワンズプラスのリフォーム事例を紹介します。 今回紹介するのは「トイレ」のリ >続きを読む

【2019.6 M’s HOUSE 茅野市】

「譲り受けた家を直したいのですが、、、」とお電話をいただいたのがきっかけでした。 リフォームで始まった計画でしたが、ハウスメーカ >続きを読む

【戸建てリフォーム実例】テレビを壁掛けにしたい!

こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 本日は、ワンズプラスの施工事例を紹介します。 今回ご紹介するのは、2000年に竣工した >続きを読む

【事例紹介】住み慣れた家を受け継ぐ「洗面台のリノベーション」

こんにちは!ワンズプラス広報担当です。 本日は、私たちワンズプラスのリフォーム事例を紹介します。今回紹介するのは「洗面台のリノベ >続きを読む

楽短家事のための収納~トイレットペーパー~

年末、小分け掃除、進んでますか~ 日ごろから、楽短家事を目指すための収納を ご紹介します。

ワンズプラスは女性設計士がマンツーマンでご対応できる、住宅リフォーム設計・施工、整理術アドバイス、新築設計・建築の会社です。
建築ご対応可能エリア/松本市 塩尻市 諏訪市 岡谷市 茅野市 下諏訪市 富士見町 原村。設計は長野県全域対応しております。

【吹き抜けのメリットデメリット】 | ワンズプラス 女性建築士がママ目線・主婦の立場から考えた家づくりをご提案。長野県茅野市・諏訪・松本を中心に、県内全域ご対応

Copyright©ワンズプラス,2023 All Rights Reserved.

▲ページ先頭へ