【事務所のリフォーム計画中♪】
自宅の一部屋を事務所としてリフォームして早17年。
新築当初は、ファミリーライブラリーとして設計した場所をずーっと独り占め(笑)
DIYでデスクを作り、カタログ棚を作り、
大工さんにちょっとお願いして、リビングとのパーテーションを作ってもらい、
娘と珪藻土を塗り、ちょっとずつ進化?させていました。
家づくりを楽しんだという感じでしょうか。。。
今回リフォームしたいなーと思ったきっかけは
・床のパインの消耗が激しい。。。油断してるととげが刺さります(笑)キャスター付きの椅子が原因。。。
・事務所の資料棚のスペースに限界がきている。
この2点が大きいかな。。。。
床貼替えはさすがに大工さんにお願いします。
早起きして、リビング側のテレビ周りのデザインに没頭中(笑)
あ、依頼されているお仕事もちゃんとしていますので、ご心配なく!!⇐あやしい。。。
収納の見直し
動線の見直し
暮らし方の変化
https://onesplus.net/renovation/
★オンライン 整理収納アドバイザー2級認定講座★
片付けられないのは捨てられないから、、、と思っている方、それは間違いです!!
捨てなくてもいいんです。
そんなっことが学べる講座です。
関連記事
-
-
【衣替えにやってしまうと楽な整理】
片付けとか整理とか、巷で特集が組まれるのがこの季節ですね。 だから、なんか、整理できないことが「悪」のよ >続きを読む
-
-
リフォームを考えるタイミングって?
こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 今回のテーマは「リフォームの時期」について。 家は時が経つと色々な部分が >続きを読む
-
-
大掃除をどれだけ簡単に、できればやらずに終わらせるか
全く、どれだけめんどくさがりの私なんでしょうか・・・ でも、私以外にも賛同してくれる人、いると信じたい!! 年末にまとめてやろう >続きを読む
-
-
脱衣室に洗面台があった方が良い理由
こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 今回のテーマは「脱衣所」のお話。 突然ですが…脱衣室に洗面台があるのは当たり前!と思っ >続きを読む
-
-
輸入住宅のコーディネート
輸入住宅モデルルームのコーディネート、させていただきました。 コンセプト作りが右往左往して、大変でし >続きを読む
-
-
隠さず伝えたい!コンセントの失敗談
こんにちは!ワンズプラス広報担当です。 今回のコラムは「コンセントの失敗談」について紹介します。 「そんなお話、していいの?」と >続きを読む
-
-
寒い家は体への負担大!ヒートショックのお話
こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 今回のテーマは、ヒートショックのお話。 みなさんは「ヒートショック」という言葉をご存じ >続きを読む
-
-
【JBN・全国工務店協会 女性活躍の会♪】
3月以来の運営委員会。 コロナで、昨年度末実施できなかったことが、いよいよ今年度も動き出します。 工務店にとって必要な女性のきづ >続きを読む
-
-
譲り受けたお家を自分らしくする3つのポイント
こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 今回のコラムは「住まいのリフォーム」について。 実は以前、リフォームのご相談をいただい >続きを読む
- 前の記事
- 【衣替えで行う整理収納】
- 次の記事
- 【もらって困るもの】