☆お引渡しフォトブック☆
お引渡しフォトブックが出来上がってきました。
解体工事、基礎工事、検査、建て方、外壁工事、内装工事の様子から、棟札うちの様子や、
ディスプレーした見学会まで。
前の家の様子とかも見ることができるので、
懐かしいです。
写真の整理にも最近話題になってますよね。
簡単に作れるんです。
https://www.n-pri.jp/photobook/
https://www.mybook.co.jp/
http://cocoal.jp/
写真の整理で悩まれている方も多いと思います。
なぜ、難しいかというと、取捨選択ができないからですよね~。
選ぶなんて。。。選ばれなかったものを捨てるなんて。。。。
わかります、わかります。そんなことできない。。。。。
でも、それが整理力なんですね。
携帯やカメラの中に写真がたくさんありませんか?
ぜひ、フォトブック、覗いてみてください。
「本当に残したいものだけ大事に残す」
簡単で楽しくつくれますよ~
関連記事
-
-
【ご褒美いただきました♪】
先日、上棟立会をした、お客様からの頂き物♪ 大好物のエビ〇ビー〇とともに、お手紙が。。。 なつかしい~。幼い娘たちから、もらって >続きを読む
-
-
【リフォーム事例】茅野市の補助金を使ったリフォーム
こんにちは!ワンズプラス広報担当です。 本日は、私たちワンズプラスのリフォーム事例を紹介します。 今回紹介するのは「内装」のリフ >続きを読む
-
-
【藤森照信建築ツアー①】
お客様と京都で待ち合わせの行程途中で、藤森建築を堪能しました。 ①多治見市モザイクタイルミュージアム https://www.m >続きを読む
-
-
洗面台の鏡に伸縮鏡を!
こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 今回のテーマは「洗面台」について。 朝の準備や夜のお風呂上がりなど。 自 >続きを読む
-
-
【暮らしのアイデア】捨てなくてもできる!すっきり収納のコツ
こんにちは!ワンズプラス広報担当です。 今回のコラムは「収納」についてお話します!物の整理整頓する際によく聞くのが「捨てなくちゃ >続きを読む
-
-
【JBN・全国工務店協会 女性活躍の会♪】
3月以来の運営委員会。 コロナで、昨年度末実施できなかったことが、いよいよ今年度も動き出します。 工務店にとって必要な女性のきづ >続きを読む
-
-
毎日使う「カバンの置き場」を考えよう!
こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 今回のコラムは「カバンの整頓方法」について♪ 突然ですが「リビングに誰かのカバンが置き >続きを読む
-
-
新築・リフォームで役立つ補助金や制度について
こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 今回のテーマは「助成金や制度」について。 マイホームは大きなお買い物だからこそ、 お金 >続きを読む
-
-
【動画あり】お悩みの方必見!洗面・脱衣室を快適に過ごす工夫<前編>
こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 今回のテーマは「洗面・脱衣室」について。 建築士&整理収納アドバイザーの熊谷が、 実際 >続きを読む
-
-
子供部屋の収納!今あるもの+DIY
カラーボックスを使って子供部屋の収納を考えている方は多いですね。 うちもそうでした! 特に子供が生まれたばかりのころは、どんどん >続きを読む
- 前の記事
- 完成見学会を開催します。
- 次の記事
- 2017.12.17 (日)完成見学会を開催します。