【使えるモノは再利用リフォーム♪】
キッチンリフォーム工事が1週間というタイトなスケジュールで終わりました。
今回のリフォームのテーマは
「使えるモノは再利用しよう♪」
収納講座に数年前に参加していただいていた、奥様。
使いやすいDKにしたいという、ご要望でした。
それは、電子レンジの位置、玄関からの動線、ダイニングテーブルの位置、ゴミ置き場などなど、
今のキッチンのレイアウトで、とても苦労していたようです。
動線と収納が使い勝手にあってないと、ストレスになりますよね。お部屋もストレスになってました。
それと、もう一つ、使えるモノは使うという、テーマもありました。
【食器棚1】
中身はほぼ使ってないものだけど、食器棚自身は捨てるには惜しい。。。ということでジモティで、使ってくれる方へお譲りしました。
【食器棚2】
プリンターや、電話など、事務用収納棚として再利用。
【カウンター収納】
扉内へ何かしまうというよりか、カウンター上へ何となく何か置くスペースとして使われていたので、再利用して、収納スペースを作りました。
【内装材】
通常、床壁天井を張り替えるところですが、気になっている、天井のみの貼替えで、床と壁はそのまま使うということに。
ビフォー
アフター
シンクの下にゴミ箱設置。我が家のキッチンを見てこうしたい!!っておしゃっていただきました。
吊戸、床は既存のまま。
家電収納カウンターを部屋の真ん中に設置して、その後ろに既存の棚+造作棚でダイニングとキッチンの納戸的な集中収納を作りました。帰ってきたら、バッグを置く場所。文房具をまとめて置く場所。
初めから、何をそこにしまいたいのかを決めて、収納を考える。さっと片付く家のキホンです。
収納の見直し
動線の見直し
暮らし方の変化
https://onesplus.net/renovation/
★オンライン 整理収納アドバイザー2級認定講座★
整理収納のコツを学びたい方は、ぜひ!!
関連記事
-
☆お引渡しフォトブック☆
お引渡しフォトブックが出来上がってきました。 解体工事、基礎工事、検査、建て方、外壁工事、内装工事の様子から、棟札うちの様子や、 >続きを読む
-
【事例紹介】好きに囲まれた快適な住まい「お客さまのお悩みポイント」
こんにちは!ワンズプラス広報担当です。 本日は、私たちワンズプラスの施工事例を紹介します。今回ご紹介するのは、2019年に竣工し >続きを読む
-
【吹き抜けのメリットデメリット】
昨日の音問題で、吹き抜けのデメリットってどういうことですか?って質問を受けたので、私の感じたことをお話ししまーす。 うちはこんな >続きを読む
-
動線を意識した、物の配置
こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 今回のコラムは「散らかりにくいお部屋づくり」のお話。 「部屋を片付けても、なぜか物が散 >続きを読む
-
子供部屋の収納!今あるもの+DIY
カラーボックスを使って子供部屋の収納を考えている方は多いですね。 うちもそうでした! 特に子供が生まれたばかりのころは、どんどん >続きを読む
-
【片付け収納プチ講座】洗面台に溢れている「化粧品」をスッキリ!片付けの簡単2ステップ
こんにちは!ワンズプラス広報担当です。 今回は「洗面台の片付け」について紹介します!洗面台には電化製品、掃除用具、美容アイテムな >続きを読む
-
憧れだけで決めてはいけない!?吹き抜けのメリット・デメリット
こんにちは!ワンズプラス広報担当です。 今回のコラムは「吹き抜けのメリット・デメリット」についてお話します!リビングの吹き抜けは >続きを読む
-
【リフォーム豆知識】子育て世代必見!「こどもみらい住宅支援事業」とは?
こんにちは!ワンズプラス広報担当です。 2021年11月に国交省から発表された新制度「こどもみらい住宅支援事業」をご存知ですか? >続きを読む
-
寒い家は体への負担大!ヒートショックのお話
こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 今回のテーマは、ヒートショックのお話。 みなさんは「ヒートショック」という言葉をご存じ >続きを読む
-
【茅野まちゼミ 2019春】
またまた、参加いたします^^ 申し込みは5月20日AM9:00~です。 今回もたくさんの講座が開催されます。 茅野市以外の方もお >続きを読む
- 前の記事
- 【新サービス♪リフォーム工事の前も後も】
- 次の記事
- 【JBN・全国工務店協会 女性活躍の会♪】