「暮らし方から考える家づくり」
♪♪模様替えの季節、地元新聞から、取材がありました。♪♪
「暮らし方から考える家づくり」
模様替えの時期だからこそ、自分の持っている服を見直すと
暮らし方がぐーんと変わります。
いつもお話しますが、収納の仕方に正解も不正解もありません。
自分が使いやすい、自分がストレスを感じないっていうのが 正解だと思っております。
本の真似ではない、自分らしい収納の仕方、家づくりを楽しんでほしいなーといつも願っております♪♪
************************************
☆整理収納のキホンが学べる、
「整理収納アドバイザー2級認定講座」
長野市で開催します。
11月8日(日) 10時から17時まで
ホクト文化ホール
※詳細、お申し込みはこちら
************************************
☆実際に我が家はどうしたら、いいの~?
「整理収納個人レッスン」
実際にお宅に伺って、問題点と一緒に解決します。
ヒアリングと収納作業 20000円/3時間(税別)
※こちらからお申し込みください。
************************************
☆まちゼミに参加しています。
「今やるなら、こんなリフォーム」
建築士の立場から、新築、リフォームの成功のコツをお話します。
※お申し込みは11月1から解禁になります。
************************************
関連記事
-
-
【リフォーム工事 6日目♪】
リフォーム工事が始まって6日目。 いよいよ、間仕切り壁を復旧です。 事務所側のカタログ棚とリビング側は壁掛けテレビにします。 お >続きを読む
-
-
【今すぐできること】
また、大きな地震がおきて、亡くなった方、怪我をされた方もいて、 心が締め付けられる思いです。 建築に携わっているものとして、家は >続きを読む
-
-
【間取り・収納のお困りごと個人相談会inまちゼミ】
茅野市商工会議所主催の「まちゼミ」に今回も参加しています。 今回のテーマは 「間取り・収納のお困りごと個人相談会」 11月5日 >続きを読む
-
-
☆お引渡しフォトブック☆
お引渡しフォトブックが出来上がってきました。 解体工事、基礎工事、検査、建て方、外壁工事、内装工事の様子から、棟札うちの様子や、 >続きを読む
-
-
【リフォーム事例】住み慣れた家を受け継ぐ「リビング」
こんにちは!ワンズプラス広報担当です。 本日は、私たちワンズプラスのリフォーム事例を紹介します。 今回紹介するのは「リビング」の >続きを読む
-
-
【リフォーム工事 5日目♪】
リフォーム工事が始まって5日目。 1週間たつとかなり、疲れてきますね~。 特にうちのように自営業の人は、仕事をする場所を探しなが >続きを読む
-
-
【完成見学会のお知らせ】
お客様のご厚意により、完成見学会を開催させていただきます。 日時 9月16日(祝日) 10:00-17:00 場 >続きを読む
-
-
【藤森照信建築ツアー①】
お客様と京都で待ち合わせの行程途中で、藤森建築を堪能しました。 ①多治見市モザイクタイルミュージアム https://www.m >続きを読む
-
-
【リフォーム豆知識】こどもみらい住宅支援事業の対象となるリフォーム工事とは?
こんにちは!ワンズプラス広報担当です。 本日は「こどもみらい住宅支援事業」についてお話します!以前のブログ https://on >続きを読む
-
-
オススメのコンセント
こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 今回のコラムは「オススメのコンセント」について。 マイホームの失敗談として、意外と多い >続きを読む
- 前の記事
- 小学女子の整理収納♪
- 次の記事
- ルームスタイリスト認定講座