オススメのコンセント
こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。
今回のコラムは「オススメのコンセント」について。
マイホームの失敗談として、意外と多いのがコンセントの数と位置。
「ここにも欲しかった…!」となる前に、
しっかり考えておきたいポイントです。
そこで今回は、オススメのコンセントについてお話しします!
家づくりの参考になれば幸いです♪
充電掃除機用のコンセント
コンセントを考えるときにおすすめしているのが、充電掃除機用コンセント。
最近は割と身近な存在になりました。
コードレスの掃除機を使っているご家庭の場合、
充電スポットに専用のコンセントがあると便利ですよね。
少し前までは「掃除機」と聞くと、重くて出すのが面倒なアイテムでしたが、
最近では、軽くてオシャレなものが多くなってきました。
リビングの収納の中にコンセントをつけて、
さっと掃除しやすくしたり、
造作の収納を作ってルンバ基地をつくったり。
暮らし方に家を合わせていくと、住み心地のいい空間ができますよ♪
暮らしの「モヤモヤ」解消しませんか?
ワンズプラスでは、暮らしのモヤモヤを解消するリフォームアイデアをご提案いたします!
「いつか直したい!」と考えている場所があれば、遠慮なくご相談くださいませ♪
▼お家に関する無料相談はコチラから(オンライン対応可能)
https://onesplus.net/renovation/
▼整理収納アドバイザー2級認定講座 受講者受付中♪
オンラインで受講可能になりました!整理収納のコツを学びたい方はぜひ!
https://onesplus.net/2020/04/post-1496/
2022/07/26 家づくり|
関連記事
-
-
やっと春がきて、よかった~♪と思っている方へ
長野県も暖かな春も目の前。 冬の間は背中を丸めて、我慢我慢の生活ですよね~泣 建築業界では認知されてますが、 交通事故で亡くなる >続きを読む
-
-
【片付け収納プチ講座】テレビまわりの「ぐちゃぐちゃコード」解決方法!
こんにちは!ワンズプラス広報担当です。 今回は、テレビまわりの「ぐちゃぐちゃコード」を解決する方法を紹介します!機材が多いテレビ >続きを読む
-
-
共通項は、女性建築士!
この素敵な(←自分で言っちゃう(笑))女子会の共通項は 「女性建築士」
-
-
窓を変えるだけで暖かくなる方法
こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 今回のテーマは「窓」のお話。 「窓」を変えるだけで部屋の過ごしやすさが変わることも! >続きを読む
-
-
☆お引渡しフォトブック☆
お引渡しフォトブックが出来上がってきました。 解体工事、基礎工事、検査、建て方、外壁工事、内装工事の様子から、棟札うちの様子や、 >続きを読む
-
-
【片付け収納プチ講座】絶対に失敗しない!洗面台のコンセントの数とは?
こんにちは!ワンズプラス広報担当です。 今回は「洗面台のコンセントの必要な数」をテーマに、暮らしに役立つ情報をお届けいたします! >続きを読む
-
-
【リフォーム豆知識】長すぎる家事動線は「間取り」で解決!計画的な家事動線をつくろう!
こんにちは!ワンズプラス広報担当です。 本日のコラムは「家事動線」について!ふだん何気なく行っている家事ですが、意外とムダがあっ >続きを読む
-
-
【暮らしのアイデア】日々のストレス軽減!脱衣室から洗面台を無くすメリット
こんにちは!ワンズプラス広報担当です。 今回のコラムは「脱衣室」のお話!多くのお家の脱衣室には「洗面台」がありますよね?身支度を >続きを読む
-
-
【オンライン相談 受付中♪】
【暮らし方から考える家づくり】 整理収納、部屋づくり、リフォーム、新築などなど、家づくりに関することなど ちょこっと相談したいこ >続きを読む
-
-
【間取り・収納のお困りごと個人相談会inまちゼミ】
茅野市商工会議所主催の「まちゼミ」に今回も参加しています。 今回のテーマは 「間取り・収納のお困りごと個人相談会」 11月5日 >続きを読む