やっぱり、そうだよね。「リビ充」
「2017年のトレンド予想」を、たまたま、見ました。
http://www.recruit.jp/company/about/involvement/trend/
特にトレンドだからっていうことではありませんが、
「リビング充実」家族。
これこそがワンズプラスが大事にしていること。
きっと、そう考えている人たち、設計者も含めて多くなってきたと、
いうことなんでしょうね。
個室は必要最小限。
リビングが家族みんなにとって、過ごしやすいスペースになるよう、
動線と収納を考えることで、片づけやすい仕組みをつくることが
「リビ充」には大事な要素だと思います。
★新築をお考えの方
★リフォームをお考えの方
★お片付けをしたい方
どうぞ、ご連絡をお待ちしております。
https://onesplus.net/mail/
関連記事
-
-
【リフォーム工事 5日前♪】
事務所の床を張り替えようと、荷物の移動をしております。 いや~ほんと、大変ですね。リフォームって!(笑) 事務所隣の和室4.5畳 >続きを読む
-
-
50代・60代がリフォーム適齢期な理由①
こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 本日のテーマは「リフォーム適齢期」について。 ときどき「いつリフォームしたら良いですか >続きを読む
-
-
【狭小地住宅建築に欠かせないもの】
今日も雪が降っているところが多いですね~。茅野市は今年、びっくりするような大雪にはまだ、なってません。普段の生活には程よい雪があ >続きを読む
-
-
【整理収納アドバイザー1級予備講座開催しました】
3月30日、31日に塩尻市にて、 【整理収納アドバイザー1級予備講座】開催しました。 >続きを読む
-
-
【ルームスタイリスト認定講座】
【ルームスタイリスト2級認定講座】 【日時】 10月21日/11月4日(水) 18:00ー21:00 >続きを読む
-
-
【暮らしのアイデア】収納を減らして、キッチンに「ゴミ箱」を置く理由
こんにちは!ワンズプラス広報担当です。 今回のコラムは「キッチン」のお話!キッチンは毎日使う場所だからこそ、効率的な動線を考えた >続きを読む
-
-
【衣替えにやってしまうと楽な整理】
片付けとか整理とか、巷で特集が組まれるのがこの季節ですね。 だから、なんか、整理できないことが「悪」のよ >続きを読む
-
-
【暮らし方から考える家づくり】
緊急事態宣言が解除されて、少しづつ、世の中が動き始めてきた感じですね。 私の住む長野県茅野市は、別荘地、観光地が多 >続きを読む
-
-
50代・60代がリフォーム適齢期な理由②
こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 今回のテーマは、前回(https://onesplus.net/2022/08/pos >続きを読む
- 前の記事
- ルームスタイリスト1級認定講座開催しました。
- 次の記事
- 年末のご挨拶