女性建築士がママ目線・主婦の立場から考えた家づくりをご提案。長野県茅野市・諏訪・松本を中心に、県内全域ご対応

女性設計士のつくる家

電話 お問い合せメール

防災と収納

GWも終わり、って書き出したら、ラジオから
「GWも後半になりました。」って。。。。
うそ!まだ、終わってなかったの?と世間とのギャップを感じている、熊谷です。

熊本での地震のあと、防災、備蓄、収納、住まいの耐震など、ここ数年、仕事がら
常に気にしていることが、頭の中でかなりの割合で占めるようになっています。

自分なりに勉強して、我が家にあった、防災と備蓄、収納を再検討しようと
コラムに書いてみました。←「マイベストプロ信州」
(えー!!やってたの?という、苦情は受け付けません(笑))

http://mbp-shinshu.com/onesplus/column/3114/

    蓼科日記| 

  関連記事

ライン公式アカウント作りました。

ワンズプラスのライン公式アカウント作りました。 ラインをやっている方なら、私とつながってなくても、 ラインで連絡が取れます。 直 >続きを読む

【工務店にとって必要な女性のちから】

昨年から、「JBN・全国工務店協会 女性活躍の会」で、 進めておりました、 「暮らしのパーソナルアシスタント」研修会のテキスト、 >続きを読む

no image
東北応援!チーム整理収納アドバイザー

先日、「東北応援!チーム整理収納アドバイザー」の活動に参加してきました。 今回は福島市と石巻市。 「収納のプロ」として、仮設住宅 >続きを読む

【開催!オンライン・整理収納アドバイザー2級認定講座】

無事、オンラインでの2級認定講座開催できました。 山梨県甲府市にある、女性だけの設計事務所 Vent計画設計室の皆さんで、受けて >続きを読む

no image
【暮らしカレッジ 2015】

お申し込み  https://onesplus.net/inq.html   【日時】 2015年4月22日開講 ①10時30分 >続きを読む

整理収納アドバイザー1級予備講座開催しました。

ハウスキーピング協会主催の 「整理収納アドバイザー1級予備講座」 長野県で初開催しました。 今までは、東京、大阪、名古屋など、主 >続きを読む

no image
改めて、地震への備え。

熊本を中心とする九州の大地震。TVの報道をみて、21年前の阪神淡路、5年前の東日本大震災の時を思い出しました。その光景が信じられ >続きを読む

SBCこども未来プロジェクト

先日、SBC「3時はららら」のこども未来プロジェクトのコーナーを担当させていただきました。   生徒さんがわざわざ写真 >続きを読む

【2019.9  W’s HOUSE 岡谷市】

お仕事でお付き合いのあるご主人。 富士山が見えるようにしてほしい!と奥様のご要望。 目の前の家の高さなどを検討しつつ、全体の間取 >続きを読む

【防災備蓄パッククッキング開催しました。】

防災アドバイザーの岡部梨恵子さんをお招きして、 「防災備蓄&パッククッキング実践セミナー」を開催しました。 県内はもちろん、新潟 >続きを読む

ワンズプラスは女性設計士がマンツーマンでご対応できる、住宅リフォーム設計・施工、整理術アドバイス、新築設計・建築の会社です。
建築ご対応可能エリア/松本市 塩尻市 諏訪市 岡谷市 茅野市 下諏訪市 富士見町 原村。設計は長野県全域対応しております。

防災と収納 | ワンズプラス 女性建築士がママ目線・主婦の立場から考えた家づくりをご提案。長野県茅野市・諏訪・松本を中心に、県内全域ご対応

Copyright©ワンズプラス,2025 All Rights Reserved.

▲ページ先頭へ