新番組!SBC「ずくだせテレビ」始まります!!
なんか、ブログタイトルからしたら、いかにも私の番組の告知みたいに
なってますね(笑)
そうではなくて←(みんな知ってる!!)
いよいよ明日から、SBCテレビの午後の情報番組がリニューアルオープンします。
http://sbc21.co.jp/blogwp/zukudasetv/
だから、え?なぜわざわざ、ブログに?ってなっちゃういますよね。
実は、「収納特集」のお手伝いをさせていただきました~。
盛りだくさんの内容で時間も押せ押せで、
写真すら撮り忘れましたが、、、、
6日の放送予定です。
楽しみ~!!
蓼科日記|
関連記事
-
【正月あけリフォーム】
皆様 お正月休みはいかがでしたでしょうか。私は毎年、お年取り(長野県では31日の夜が重要!)は主人の実家で嫁業、2日に私の実家で >続きを読む
-
【謹賀新年 2019】
あけましておめでとうございます。 昨年中、お世話になった皆様、本当にありがとうございました。 本年も変わらぬご支援をどうぞよろし >続きを読む
-
【リフォーム工事 5日前♪】
事務所の床を張り替えようと、荷物の移動をしております。 いや~ほんと、大変ですね。リフォームって!(笑) 事務所隣の和室4.5畳 >続きを読む
-
【オンライン相談 受付中♪】
【暮らし方から考える家づくり】 整理収納、部屋づくり、リフォーム、新築などなど、家づくりに関することなど ちょこっと相談したいこ >続きを読む
-
【衣替えにやってしまうと楽な整理】
片付けとか整理とか、巷で特集が組まれるのがこの季節ですね。 だから、なんか、整理できないことが「悪」のよ >続きを読む
-
街ゼミ開催しました♪
茅野市商工会議所主催の「まちゼミ」。 ワンズプラス開催は今夜が最終日でした。 「自分でできる、ステキな部屋の作り方 vol2」 >続きを読む
-
出張から帰ると冷蔵庫が!!
出張中に限らず、日常から食材の買出しは、ほぼ主人にお任せの我が家。 ただし、それを、整理して使いやすい形にするのは私の役目。 な >続きを読む
-
【暮らしカレッジ 2015】
お申し込み https://onesplus.net/inq.html 【日時】 2015年4月22日開講 ①10時30分 >続きを読む
-
SBCこども未来プロジェクト
先日、SBC「3時はららら」のこども未来プロジェクトのコーナーを担当させていただきました。 生徒さんがわざわざ写真 >続きを読む
-
モノの整理はココロの整理
「ココノチカラ」主催のプレキャリアプログラムの第8回目を担当させていただいております。 今日は松本市の「sennse」が会場でし >続きを読む