超!アナログ!!
2015/12/26 蓼科日記|
関連記事
-
-
【寒いのは我慢すればいいのよ】
先日、お客様との打ち合わせの中で 「断熱性能を高めるって言っても、寒さは、なんか厚着すればいいでしょう。我慢すればいいでしょ? >続きを読む
-
-
長野・茅野市から発信!女性建築士の目線で提案するお家のリフォーム
暮らしにまつわる、こんなお悩みはありませんか? ・家事や育児に追われて、自分の時間が確保できない… ・子どもたちが巣立ち、暮らし >続きを読む
-
-
生前整理セミナー 古堅純子さんがやってきた!!
先週末、松本で行われた、「生前整理セミナー」に参加してきました。 古堅純子さんの同セミナーは今から何年前かな~?東京?横浜?で受 >続きを読む
-
-
【ご褒美いただきました♪】
先日、上棟立会をした、お客様からの頂き物♪ 大好物のエビ〇ビー〇とともに、お手紙が。。。 なつかしい~。幼い娘たちから、もらって >続きを読む
-
-
【キッチンリフォーム♪】
昨日から、キッチンのリフォームが始まってます。 1週間という、短期決戦なので、前段取りがとても重要です。 監督の指示のもと、大工 >続きを読む
-
-
【2018.8 S’s HOUSE 諏訪市】
ワンズプラス工事監督のお世話になっている先輩からのご依頼でした。 先祖代々受け継がれている自宅を断熱リフォームしたいとのこと。 >続きを読む
-
-
【今すぐできること】
また、大きな地震がおきて、亡くなった方、怪我をされた方もいて、 心が締め付けられる思いです。 建築に携わっているものとして、家は >続きを読む
-
-
子供室の収納で悩んでいるお母様へ
子供室って、おうちの中で、一番不安定な場所ですよね。 不安定って言葉はちょっとおかしいかな? でも、子供が成長するのと同じく変化 >続きを読む
-
-
【衣替えで行う整理収納】
さてさて、洋服の入れ替えを考えるこの時期、ついでに整理してしまいましょう!! クローゼットや、引き出しがいつの間にか、パンパンに >続きを読む
-
-
【謹賀新年 2019】
あけましておめでとうございます。 昨年中、お世話になった皆様、本当にありがとうございました。 本年も変わらぬご支援をどうぞよろし >続きを読む
- 前の記事
- 暮らしカレッジ最終回♪
- 次の記事
- 大人チャレンジ!!初参加!!