薪ストーブにしてよかったと思う理由
こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。
今回のテーマは「薪ストーブの魅力」について。
あっという間に冬到来…!
「薪ストーブは憧れだけで採用してはいけない」って必ずお話していますが…
それでも薪ストーブはオススメなんです。
そこで今回は、薪ストーブの魅力をお話しいたします♪
薪ストーブの魅力って?
その①見た目がカッコいい!!
これが一番の理由です(笑)
石油ストーブや電動ヒーターよりも
薪ストーブは存在感があってかっこいいですよね。
②燃える火を眺めていると癒される。
燃えている火をみると、なんだかホッとしますよね。
キャンプに行ったときに火を見ていると、
ふだん考えていたことがスッと軽くなったり、癒し効果がありますよ。
③料理に使える
ピザを焼いたり、焼き芋したり、パンを焼いたりなど色々と使えます。
お鍋に水を張って加湿器がわりにすることも可能です!
④電気に頼らずに暖が取れる
雪や台風で停電になったときに、暖かさと灯りを確保することができます。
電気に頼らずに暖が取れると、長野の冬は安心です。
他にもさまざまな理由がありますが、薪ストーブはオススメです。
薪ストーブに興味のある方はお気軽にご相談くださいね♪
暮らしの「モヤモヤ」解消しませんか?
ワンズプラスでは、暮らしのモヤモヤを解消するリフォームアイデアをご提案いたします!
「いつか直したい!」と考えている場所があれば、遠慮なくご相談くださいませ♪
▼お家に関する無料相談はコチラから(オンライン対応可能)
https://onesplus.net/renovation/
▼戸建てリフォーム相談会、定期的に開催中です♪
毎月限定3組の方へ、無料でオリジナルプランをご提案しています。詳しくはこちらから→
https://onesplus.net/2022/05/post-2150/
家づくり|
関連記事
-
-
リフォームを考えるタイミングって?
こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 今回のテーマは「リフォームの時期」について。 家は時が経つと色々な部分が >続きを読む
-
-
【動画あり】暖かい家にしたい人必見!オススメの冷暖房設備
こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 今回のテーマは「冷暖房設備」について。 建築士&整理収納アドバイザーの熊谷が、 実際に >続きを読む
-
-
【戸建て新築実例】後編「住宅みたいな暖かい美容室」
こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 本日は、私たちワンズプラスの施工事例を紹介します。 今回ご紹介するのは、2013年に竣 >続きを読む
-
-
【リフォーム工事 始まりました♪】
月曜日から、解体工事から始まりました。 電気の配線、コピー機、プリンターは使えるようにしないと困るので、 電気やさんも一緒に入り >続きを読む
-
-
居心地の良いリビングをつくるためには?
こんにちは!ワンズプラスです。 今回のテーマは「リビング」について。 リビングは、家の中でも多くの時間を過ごす場所。 新築でもリ >続きを読む
-
-
洗面台の鏡に伸縮鏡を!
こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 今回のテーマは「洗面台」について。 朝の準備や夜のお風呂上がりなど。 自 >続きを読む
-
-
【寒いのは我慢すればいいのよ】
先日、お客様との打ち合わせの中で 「断熱性能を高めるって言っても、寒さは、なんか厚着すればいいでしょう。我慢すればいいでしょ? >続きを読む
-
-
簡単リフォーム紹介!1日でできる「断熱工事」
こんにちは!ワンズプラス広報担当です。 今回のコラムは「断熱リフォーム」のお話! お客さまからご相談いただく内容の中でも、 「家 >続きを読む
-
-
【リフォーム工事 5日前♪】
事務所の床を張り替えようと、荷物の移動をしております。 いや~ほんと、大変ですね。リフォームって!(笑) 事務所隣の和室4.5畳 >続きを読む
-
-
【ジモティ初取引♪】
今日から始まる、リフォーム工事のお宅で、立派な食器棚を処分することになってました。 「こんな大きな食器棚はいらない!けど、解体さ >続きを読む
- 前の記事
- 冬の結露問題と解決方法
- 次の記事
- お客さまを気持ちよく迎え入れる空間づくり