動線を意識した、物の配置
こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。
今回のコラムは「散らかりにくいお部屋づくり」のお話。
「部屋を片付けても、なぜか物が散らかってしまう…。」
こんなお悩みって多いですよね。
休日に部屋を片付けても、1週間経つと元通りになってしまう。
その原因は、ズバリ「物の住所」です!
カバンや洋服、小物など、
動線上に物の住所を決めてあげると、
散らかりにくい部屋が完成しますよ。
今日は「散らかりにくいお部屋づくりの秘訣」を紹介します。
動線を意識して、物の場所を決める
突然ですが、みなさんは帰宅後にどんな行動をしていますか?
リビングのソファで一休みしてから家事をしたり
洗面所で手を洗ってから自分の部屋に行ったり、
帰宅して最初にすることは人によって違いますよね。
実はこの動線。
物の住所を決めるためにとても重要な要素なんです!
例えば、コートやカバンなど、外でしか使わないものは、
玄関から帰宅後に一休みする場所までの間に住所を決めます。
ここで動線上に住所を決めないと、
一度置いた物をもう一度片付けるという手間が発生してしまいます。
仕事で疲れたときは、この手間が面倒になるんですよね。
どんな状態でも続けられるようにするためには、
自分や家族の動線にあわせることが大切!
無理なくできることを考えることが習慣化できるコツですね♪
暮らしの「モヤモヤ」解消しませんか?
ワンズプラスでは、暮らしのモヤモヤを解消するリフォームアイデアをご提案いたします!
「いつか直したい!」と考えている場所があれば、遠慮なくご相談くださいませ♪
▼お家に関する無料相談はコチラから(オンライン対応可能)
https://onesplus.net/renovation/
2022/07/07 家づくり|
関連記事
-
【片付け収納プチ講座】洗面台に溢れている「化粧品」をスッキリ!片付けの簡単2ステップ
こんにちは!ワンズプラス広報担当です。 今回は「洗面台の片付け」について紹介します!洗面台には電化製品、掃除用具、美容アイテムな >続きを読む
-
【動画あり】お悩みの方必見!洗面・脱衣室を快適に過ごす工夫<前編>
こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 今回のテーマは「洗面・脱衣室」について。 建築士&整理収納アドバイザーの熊谷が、 実際 >続きを読む
-
年末の大掃除で「溢れた化粧品」を見直そう!
こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 本日のテーマは「化粧品の整理整頓」について。 洗面台につい置いてしまう、化粧品。 自分 >続きを読む
-
50代・60代がリフォーム適齢期な理由②
こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 今回のテーマは、前回(https://onesplus.net/2022/08/pos >続きを読む
-
【片付け収納プチ講座】脱いだ服はどうしている?「服置き場」のつくり方
こんにちは!ワンズプラス広報担当です。 今回は「脱衣所の服置き場」について紹介します!お風呂の前には欠かさず使う脱衣所。脱いだ洋 >続きを読む
-
【リフォーム工事 7日目 珪藻土塗り大会♪】
リフォーム工事が始まって初めての日曜日(7月5日)。 工事は、お休みです。 壁掛けテレビ用の壁に珪藻土を塗ります。 >続きを読む
-
【暮らしのアイデア】床置きカバン問題は「間取り」で解決しよう!
こんにちは!ワンズプラス広報担当です。 今回のコラムは「床置きカバン」の解決法のお話です!毎日使うカバン、子供の学校のカバン、仕 >続きを読む
-
【おしっこの音問題】
私が設計を担当している会社「ブリスライフ」では、コンパクトハウスを推奨しています。 無駄な廊下は極力減らす、部屋の大きさじゃなく >続きを読む
-
【窓の外で太陽をシャットアウト!】
昨日のブログ、【寒いのは我慢すればいいのよ】を読んで頂いて、 早速、「窓の外でシャットアウトって、すだれのことかしら?」ってコメ >続きを読む
-
【設計士さん?建築士さん?】
初対面での挨拶の時、 「こちら、設計士の熊谷さんです」と紹介されること、あります。 あ、これ、嫌なんです!!って言ってるわけじゃ >続きを読む
- 前の記事
- 室内干しをオススメする理由
- 次の記事
- ペンダント照明の長さ