整理収納アドバイザー1級予備講座開催しました。
ハウスキーピング協会主催の
「整理収納アドバイザー1級予備講座」
長野県で初開催しました。
今までは、東京、大阪、名古屋など、主要都市での開催のみだったので、
地方でも開催してほしいと願っていた方も多かったはず!!
申し込みも募集も本部のHPからなので、
当日、初めてどんな方と会えるのかワクワクドキドキ!!
知ってる方もいたり、遠く富山、島根、新潟から来ていらっしゃる方もいて
ほんと、皆さんの熱心さにこちらがびっくり!!
みーんな整理収納の魅力に、とりつかれたんですね~きっと!!
会場が狭く、肩よせあって、熱く語るみなさん!!
たくさんのアドバイザーが長野県から生まれますように!!
関連記事
-
-
3人暮らしに戻ります。
今日から次女NAAが、家に戻ってきます。(笑) 1年間の一人暮らしで、少しは成長できたかな~。 2人暮らしも楽しかったですが、な >続きを読む
-
-
モノの整理はココロの整理
「ココノチカラ」主催のプレキャリアプログラムの第8回目を担当させていただいております。 今日は松本市の「sennse」が会場でし >続きを読む
-
-
ライン公式アカウント作りました。
ワンズプラスのライン公式アカウント作りました。 ラインをやっている方なら、私とつながってなくても、 ラインで連絡が取れます。 直 >続きを読む
-
-
東北応援!チーム整理収納アドバイザー
全国にいる整理収納アドバイザーの有志で、東北の仮設住宅の方々の支援を年に3~4回ほどしております。 先月4月25日26日で南三陸 >続きを読む
-
SBCこども未来プロジェクト
先日、SBC「3時はららら」のこども未来プロジェクトのコーナーを担当させていただきました。 生徒さんがわざわざ写真 >続きを読む
-
-
【今すぐできること】
また、大きな地震がおきて、亡くなった方、怪我をされた方もいて、 心が締め付けられる思いです。 建築に携わっているものとして、家は >続きを読む
-
-
【整理収納アドバイザー1級予備講座開催しました】
3月30日、31日に塩尻市にて、 【整理収納アドバイザー1級予備講座】開催しました。 >続きを読む
-
-
【ジモティ初取引♪】
今日から始まる、リフォーム工事のお宅で、立派な食器棚を処分することになってました。 「こんな大きな食器棚はいらない!けど、解体さ >続きを読む
-
-
東北応援!チーム整理収納アドバイザー
先日、「東北応援!チーム整理収納アドバイザー」の活動に参加してきました。 今回は福島市と石巻市。 「収納のプロ」として、仮設住宅 >続きを読む
- 前の記事
- ♪片づけ苦手を克服した簡単な方法 その後♪
- 次の記事
- やっと春がきて、よかった~♪と思っている方へ