女性建築士がママ目線・主婦の立場から考えた家づくりをご提案。長野県茅野市・諏訪・松本を中心に、県内全域ご対応

女性設計士のつくる家

電話 お問い合せメール

インテリアセンスアップ入門~暮らしカレッジレポート1~

 

暮らしカレッジ、1回目は「インテリアセンスアップ入門」です。

センスアップって何でしょうね。

ちょっと恐怖を覚えませんか?え?私だけですか?

元々、模様替えが大好きで、いつも家のこと、家具の配置とか、棚に飾るものとか、
考えたりするのが大好きでした。だから、この道に進みました。

ところが、インテリアコーディネーターの資格を取って、仕事をし始めたとたん、
怖くなったんです。
「インテリアコーディネーターの家は絶対センスがいいはず」って思われていると。
だから、誰にも家に来てほしくなかった。私センスなんてないよ~なんでこの仕事えらんじゃったんだろう・・・って。

でもある日、気が付きました。私が好きって思うものと、その人が好きって思うものは違って当然だということに。
私が好きって思うものを好きな人には、いい感じ!!って思われる。
「わー!!それ、ツボです!!」ってこと。

それが「センスの種」
まずは種を見つけて見ましょう。

無意識に持っているモノで、よく観察してみると何か共通点がないかしら。って。

「インテリアセンスアップ入門」はそんなことをします。

****受講者さんの声*****

□今までそんなこと、考えたことなかった。
言われてみたら、そういうものばかり持っていました。

□とにかく楽しい。ずっとこれやっていたい(笑)(ワーク3)

□好きなものが明確になって、うれしくなりました。
他の人の好きなものが違うけれど、それもステキに思えてきました。

****************

次回は6月15日 片付く部屋づくり~整理のきほん~です。
ワクワクしたい方はこちら⇒https://onesplus.net/mail/

最後に私のセンスの種はこんな感じ
case_img_18.jpg

 

    蓼科日記| 

  関連記事

ZEHビルダー登録!!

ライフスタイルデザインオフィス ワンズプラスは ZEHビルダーに無事、登録されました~!! 一般社団法人 環境共創イニシアチブ  >続きを読む

【整理収納アドバイザー1級予備講座開催しました】

3月30日、31日に塩尻市にて、 【整理収納アドバイザー1級予備講座】開催しました。        >続きを読む

大人チャレンジ!!初参加!!

  茅野市で行われています、「大人チャレンジ」に初参加! 壁紙貼体験なんて、周りから浮きまくってますが、 予約がちゃん >続きを読む

【仕事+休息=ワクワクの法則】

現在新築中のお客様と、和室の襖紙の購入のため、京都へ。 あの「唐長」のアトリエへお邪魔しました。     & >続きを読む

暮らしカレッジ最終回♪

午前の部の暮らしカレッジ最終回! 生徒さんたちの理想のコーディネート!  

【2019.6 M’s HOUSE 茅野市】

「譲り受けた家を直したいのですが、、、」とお電話をいただいたのがきっかけでした。 リフォームで始まった計画でしたが、ハウスメーカ >続きを読む

今こそ、資格を取ろう!!

2015年、年初めの認定講座を 24日ルームスタイリスト、25日整理収納アドバイザーと2日連続で開催しました。 受講の目的は様ざ >続きを読む

仏壇のベストポジション

核家族化が進むと、仏壇ってどうしたらいいのか 難しいですよね。 最近の私が携わっている「コンパクトハウス」では、 なかなか仏壇の >続きを読む

no image
【整理収納講座】 

【整理収納アドバイザー2級認定講座】   お申し込み https://onesplus.net/inq.html    >続きを読む

【新サービス♪リフォーム工事の前も後も】

リフォーム中の奥様からの一言で、新サービスを始めます!!! その一言とは。。。 「70過ぎて、リフォーム工事、やっちゃ、いけない >続きを読む

ワンズプラスは女性設計士がマンツーマンでご対応できる、住宅リフォーム設計・施工、整理術アドバイス、新築設計・建築の会社です。
建築ご対応可能エリア/松本市 塩尻市 諏訪市 岡谷市 茅野市 下諏訪市 富士見町 原村。設計は長野県全域対応しております。

インテリアセンスアップ入門~暮らしカレッジレポート1~ | ワンズプラス 女性建築士がママ目線・主婦の立場から考えた家づくりをご提案。長野県茅野市・諏訪・松本を中心に、県内全域ご対応

Copyright©ワンズプラス,2023 All Rights Reserved.

▲ページ先頭へ