「ナガノの家」に掲載されました。(O様邸)
O様邸 外観シンプルな外観から暖かな灯りがこぼれます。
対面式キッチンは、いつもリビングでくつろぐ、家族と一緒です。
カーテンや窓枠、ドアなどのカラーコーディネートすることで すっきり、ステキなインテリアになります。
新築と同時に収納サービスにより 使いやすく、区分けされた引き出し収納。
引き出し収納はきちんと内部を区分けしないと使いやすくはなりません。
空き箱や100均のカゴなど内部の区分けにはかかせません。
壁の厚味を利用して、タオルや、スキンケア用品を収納できる棚を設置。
モザイクタイル調のランプにあわせて棚の奥にもデザイン張り。
鏡回りの木の枠は素朴でナチュラルなイメージで造作
インターホンやリモコンなど、壁から出ちゃうものを 壁を彫り込んで設置。
奥の壁面にコルクを貼って、掲示板として利用できます。
学校からのお便り、地域のお知らせなど、すっきりできます。
ウォークインクローゼットの壁
どーしても使いたいけど、部屋にはちょっと。。。という、壁紙は、こんなところで使っちゃいます。
お気に入りの壁紙を我慢することなくどこかに取り入れることでうれしい、楽しい、大好きな家になります。
ワクワクを大事に。
関連記事
-
【戸建て建築実例】前編「吹き抜けリビングと片流れ屋根の家」
こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 本日は、私たちワンズプラスの施工事例を紹介します。 今回ご紹介するのは、2020年11 >続きを読む
-
廊下・ディスプレイ
殺風景になりがちな廊下に 形・色がバラバラな額縁を 絶妙なバランスでディスプレイ。
-
【事例紹介】「見せる収納」と「隠す収納」を使い分けたリビング空間
こんにちは!ワンズプラス広報担当です。 本日は、私たちワンズプラスのリフォーム事例を紹介します。今回紹介するのは「リビング収納」 >続きを読む
-
【戸建て建築実例】前編「片付け上手なご家族にあったシンプルな家」
こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 本日は、私たちワンズプラスの施工事例を紹介します。 今回ご紹介するのは、2012年に竣 >続きを読む
-
【戸建て建築実例】前編「建築家のこだわりたっぷりの家」
こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 本日は、ワンズプラスの施工事例を紹介します。 今回ご紹介するのは、2000年に竣工した >続きを読む
-
【リフォーム事例】ご実家を2世帯住宅へ「キッチンリフォーム」
ワンズプラスの施工事例を紹介します。 今回ご紹介するのは、2022年に竣工したお宅。 設計プランから工事監理まですべてを担当しま >続きを読む
-
【使えるモノは再利用リフォーム♪】
キッチンリフォーム工事が1週間というタイトなスケジュールで終わりました。 今回のリフォームのテーマは 「使えるモノは再利用しよう >続きを読む
-
【事例紹介】高低差のある土地を活かしたこだわりの住まい「こだわりポイント」
こんにちは!ワンズプラス広報担当です。 本日は、私たちワンズプラスの施工事例を紹介します。 今回ご紹介するのは、2018年に竣工 >続きを読む
-
【事例紹介】お母さまの好きが詰まった家づくり!前編「キッチン」
こんにちは!ワンズプラス広報担当です。 本日は、私たちワンズプラスのリフォーム事例を紹介します。今回ご紹介するのは、2021年の >続きを読む
-
「ナガノの家 リフォームvol.2」に掲載されました。
2014年にリフォームさせてい >続きを読む
- 前の記事
- N様邸間取り図
- 次の記事
- メディア掲載・収納のコツ