【整理収納アドバイザー1級予備講座開催しました】
3月30日、31日に塩尻市にて、
【整理収納アドバイザー1級予備講座】開催しました。
県内各地で2級講座を受けた方が、
■さらに知識をふかめたい。
■1級を取って資格を生かしたい
■2級が楽しかったから、もっと学びたい
■高齢の家族のモノをなんとかしたい
などなど、いろんな目的で受験していただきました。
2日間、たっぷりしっかり、整理と収納に関して、自分ではない、誰かのために
快適に使える収納を考える濃い~講座です。
最後の演習中です。
整理収納で悩んでいる方、家族をなんとかしたいと思っている人、収納が得意なので人の役にたちたいという人などなど、
全国で「整理収納アドバイザー2級認定講座」が開催されていますので、ぜひ2級を受けて、1級にも挑戦していただきたいと
思います。
長野県開催はこちら
次回の1級予備講座は9月21日22日に予定します。
2級を取ったままになっているよ~という方も是非挑戦してくださいね。
関連記事
-
-
【設計士さん?建築士さん?】
初対面での挨拶の時、 「こちら、設計士の熊谷さんです」と紹介されること、あります。 あ、これ、嫌なんです!!って言ってるわけじゃ >続きを読む
-
-
【終了】2016.6.27(月)整理収納アドバイザー2級認定講座 IN長野市
■日時:2016年6月27日 (月) 10:00~17:00■場所:クリナップ長野ショールーム 長野市若宮2-11-6■受講 >続きを読む
-
-
☆暮らしカレッジ 2016 開講☆
今日から、半年コースで、暮らしカレッジが開講になります。 準備万端! & >続きを読む
-
-
【リフォームとリノベーション】
2017年もすでに2週間がたちました。 すっかりお正月モードは抜けましたでしょうか。私はなんだかまだボケボケです(笑) さて、前 >続きを読む
-
-
2016.3.30(水) 整理収納アドバイザー2級認定講座 IN 長野市
■日時:2016年3月30日 (水) 9:30-16:30■場所:ホクト文化ホール 長野市若宮1-1-3■受講料 23,10 >続きを読む
-
-
使わなくなった子供部屋
新築のお客様と打ち合わせをしていると、 まだ、1歳ぐらいのお子さんの成長を妄想(笑)しながら 子供部屋をプランしていきます。 ご >続きを読む
-
-
子供室の収納で悩んでいるお母様へ
子供室って、おうちの中で、一番不安定な場所ですよね。 不安定って言葉はちょっとおかしいかな? でも、子供が成長するのと同じく変化 >続きを読む
-
-
東北応援!チーム整理収納アドバイザー
先日、「東北応援!チーム整理収納アドバイザー」の活動に参加してきました。 今回は福島市と石巻市。 「収納のプロ」として、仮設住宅 >続きを読む
-
-
超!アナログ!!
11月23日日曜日に茅野駅ビル3階にて行われる、 「大人チャレンジ」に初出店しまーす!!
-
-
【完成見学会のお知らせ】
お客様のご厚意により、完成見学会を開催させていただきます。 日時 9月16日(祝日) 10:00-17:00 場 >続きを読む
- 前の記事
- 【謹賀新年 2019】
- 次の記事
- 【仕事+休息=ワクワクの法則】