【整理収納アドバイザー1級予備講座開催しました】
3月30日、31日に塩尻市にて、
【整理収納アドバイザー1級予備講座】開催しました。
県内各地で2級講座を受けた方が、
■さらに知識をふかめたい。
■1級を取って資格を生かしたい
■2級が楽しかったから、もっと学びたい
■高齢の家族のモノをなんとかしたい
などなど、いろんな目的で受験していただきました。
2日間、たっぷりしっかり、整理と収納に関して、自分ではない、誰かのために
快適に使える収納を考える濃い~講座です。
最後の演習中です。
整理収納で悩んでいる方、家族をなんとかしたいと思っている人、収納が得意なので人の役にたちたいという人などなど、
全国で「整理収納アドバイザー2級認定講座」が開催されていますので、ぜひ2級を受けて、1級にも挑戦していただきたいと
思います。
長野県開催はこちら
次回の1級予備講座は9月21日22日に予定します。
2級を取ったままになっているよ~という方も是非挑戦してくださいね。
関連記事
-
【完成見学会のお知らせ】
お客様のご厚意により、完成見学会を開催させていただきます。 日時 9月16日(祝日) 10:00-17:00 場 >続きを読む
-
【リフォーム工事 5日前♪】
事務所の床を張り替えようと、荷物の移動をしております。 いや~ほんと、大変ですね。リフォームって!(笑) 事務所隣の和室4.5畳 >続きを読む
-
【2019.6 M’s HOUSE 茅野市】
「譲り受けた家を直したいのですが、、、」とお電話をいただいたのがきっかけでした。 リフォームで始まった計画でしたが、ハウスメーカ >続きを読む
-
【2019.9 W’s HOUSE 岡谷市】
お仕事でお付き合いのあるご主人。 富士山が見えるようにしてほしい!と奥様のご要望。 目の前の家の高さなどを検討しつつ、全体の間取 >続きを読む
-
今こそ、資格を取ろう!!
2015年、年初めの認定講座を 24日ルームスタイリスト、25日整理収納アドバイザーと2日連続で開催しました。 受講の目的は様ざ >続きを読む
-
【プチイラ!を解決する簡単な収納の作り方】
今朝の外気温、マイナス14度。室温5度。 意外に家、暖かいじゃん!って感じた朝。 日本中、寒いですね~。 いつも、ほんのちょっと >続きを読む
-
共通項は、女性建築士!
この素敵な(←自分で言っちゃう(笑))女子会の共通項は 「女性建築士」
- 前の記事
- 【謹賀新年 2019】
- 次の記事
- 【仕事+休息=ワクワクの法則】