こころづかい
設計・施工に携わらせていただいている、ブリスライフさんの構造見学会。
まだ途中で、危ないからと、仮の手すりを現場監督が作ってくれました。
会社から言われたわけではなく、監督の判断で。一番下におります(笑)
そういう「こころづかい」のできる、職人さんたちと仕事をさせてもらって、
本当に幸せです。
ホントにありがとう!
関連記事
-
-
【完成見学会のお知らせ】
お客様のご厚意により、完成見学会を開催させていただきます。 日時 9月16日(祝日) 10:00-17:00 場 >続きを読む
-
-
被災建築物 応急危険度判定って知ってますか?
今日は所属している建築士会での講習会がありました。 「応急危険度判定実務講座」 地震などの災害が発生した時に、 建物がどんな状況 >続きを読む
-
-
薪ストーブにしてよかったと思う理由
こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 今回のテーマは「薪ストーブの魅力」について。 あっという間に冬到来…! 「薪ストーブは >続きを読む
-
-
整理収納アドバイザー1級認定講座開催!!
やっと、ご報告ができます^^ 長野県で「整理収納アドバイザー1級予備講座」を開催できることになりました。 整理収納アドバイザー2 >続きを読む
-
-
インスタで見るオシャレな洗面台が欲しい!
こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 今回のテーマは「洗面台」について。 洗面台は、自分の身なりを整える大切な場所。 だから >続きを読む
-
-
今こそ、資格を取ろう!!
2015年、年初めの認定講座を 24日ルームスタイリスト、25日整理収納アドバイザーと2日連続で開催しました。 受講の目的は様ざ >続きを読む
-
-
【JBN・全国工務店協会 女性活躍の会♪】
3月以来の運営委員会。 コロナで、昨年度末実施できなかったことが、いよいよ今年度も動き出します。 工務店にとって必要な女性のきづ >続きを読む
-
-
憧れだけで決めてはいけない!?吹き抜けのメリット・デメリット
こんにちは!ワンズプラス広報担当です。 今回のコラムは「吹き抜けのメリット・デメリット」についてお話します!リビングの吹き抜けは >続きを読む
-
-
50代・60代がリフォーム適齢期な理由①
こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 本日のテーマは「リフォーム適齢期」について。 ときどき「いつリフォームしたら良いですか >続きを読む
-
-
隠さず伝えたい!コンセントの失敗談
こんにちは!ワンズプラス広報担当です。 今回のコラムは「コンセントの失敗談」について紹介します。 「そんなお話、していいの?」と >続きを読む