【事例紹介】こだわりを詰め込んだ大人の家「こだわりポイント①」
こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。
本日は、私たちワンズプラスの施工事例を紹介します。
今回ご紹介するのは、2019年に竣工したお宅。
設計プランから工事監修まですべてを担当しました!
そこで今回は、こちらの1階部分の「こだわりポイント」についてお話します♪
京都の老舗唐紙製作工房の襖紙を使った襖
創業1624年の老舗唐紙製作工房「唐長」さん。
今回はお客様のご要望で、唐長さんの襖紙を使って制作しました。
実は唐長さんの襖紙は、完全オーダーメイド品。
襖のサイズをお伝えし、そのサイズにあった襖紙をつくっていただきました。
実際に目にすると、上質な素材であることは一目瞭然!
和室の雰囲気にぴったりな、素敵な襖が完成しました♪
半円の月が見える、木の縦格子
和室と華道教室を仕切る壁には、木のオシャレな縦格子を制作♪
お客様から「開放的な教室にしたい」というご要望もあり、
壁の一部に造作の格子窓を作りました。
この縦格子をよく見ると…半円の月!
同じ素材の木をたわませて固定し、和テイストの空間にあうデザインにしました。
実はこのデザイン、熊谷が現場で思いついた案だったのですが、
お客様もとても気に入ってくださり採用となりました!
現場を進めながらも、思いついた案をどんどん提案するのは
ワンズプラスの設計スタイルですね♪
可動棚で使いやすい収納スペースを実現
「花器や材料を保管するために、収納スペースがたくさん欲しい!」
とのリクエストをいただき、壁面いっぱいに可動棚を設置しました。
棚板の位置を自由に変えられるので、
置くもののサイズに合わせて、使いやすい高さに変更いただけます♪
暮らしの「モヤモヤ」解消しませんか?
ワンズプラスでは、暮らしのモヤモヤを解消するリフォームアイデアをご提案いたします!
「いつか直したい!」と考えている場所があれば、遠慮なくご相談くださいませ♪
▼お家に関する無料相談はコチラから(オンライン対応可能)
https://onesplus.net/renovation/
▼整理収納アドバイザー2級認定講座 受講者受付中♪
オンラインで受講可能になりました!整理収納のコツを学びたい方はぜひ!
https://onesplus.net/2020/04/post-1496/
関連記事
-
-
【暮らし方から考える家づくり】
緊急事態宣言が解除されて、少しづつ、世の中が動き始めてきた感じですね。 私の住む長野県茅野市は、別荘地、観光地が多 >続きを読む
-
-
【事例紹介】「見せる収納」と「隠す収納」を使い分けたリビング空間
こんにちは!ワンズプラス広報担当です。 本日は、私たちワンズプラスのリフォーム事例を紹介します。今回紹介するのは「リビング収納」 >続きを読む
-
-
【事例紹介】ライフスタイルに合わせて暮らし方を選ぶ!後編「リビングダイニング」
こんにちは!ワンズプラス広報担当です。 本日は、私たちワンズプラスのリフォーム事例を紹介します。今回紹介するのは、お子さまが巣立 >続きを読む
-
-
【事例紹介】高低差のある土地を活かしたこだわりの住まい「間取り」
こんにちは!ワンズプラス広報担当です。 本日は、私たちワンズプラスの施工事例を紹介します。 今回ご紹介するのは、2018年に竣工 >続きを読む
-
-
【2019.6 M’s HOUSE 茅野市】
「譲り受けた家を直したいのですが、、、」とお電話をいただいたのがきっかけでした。 リフォームで始まった計画でしたが、ハウスメーカ >続きを読む
-
-
【吹き抜けのメリットデメリット】
昨日の音問題で、吹き抜けのデメリットってどういうことですか?って質問を受けたので、私の感じたことをお話ししまーす。 うちはこんな >続きを読む
-
-
【事例紹介】昔ながらの家をフルリノベーション!後編:温かい家づくり「断熱工事」
こんにちは!ワンズプラス広報担当です。 本日は、私たちワンズプラスのリフォーム事例を紹介します。今回紹介するのは、昔ながらのお家 >続きを読む
-
-
子供室・カラーコーディネート
子供の集中力を高め、落ち着いて勉強できるようにするのは寒色系でまとめるといいです。 しかしながら、全体を青にしてしまうと寒々しく >続きを読む
-
-
【事例紹介】好きに囲まれた快適な住まい「お客さまのお悩みポイント」
こんにちは!ワンズプラス広報担当です。 本日は、私たちワンズプラスの施工事例を紹介します。今回ご紹介するのは、2019年に竣工し >続きを読む
-
-
【2019.9 W’s HOUSE 岡谷市】
お仕事でお付き合いのあるご主人。 富士山が見えるようにしてほしい!と奥様のご要望。 目の前の家の高さなどを検討しつつ、全体の間取 >続きを読む