モノの整理はココロの整理

「ココノチカラ」主催のプレキャリアプログラムの第8回目を担当させていただいております。

今日は松本市の「sennse」が会場でした。

またそこで素敵な出会いがあり、わくわくする予感!!

って話がそれましたが・・・

「部屋の片づけ」とプレキャリアとどんな関係があるのでしょう。

働き続けるために家庭と仕事を両立するってことが必ずついてきます。

それは結婚してるとかしてないとか関係なく、、、、

(本当は男性女性も関係ないと思いますが)

部屋っていう、プライベートな空間。

その部屋の状態はココロの状態を表しています。

仕事がめっちゃ忙しくて、ゆっくりお掃除もできない状態なら

部屋も汚れて、荒れてきますよね。

それは時間がないっていうことだけじゃなくて、

気持ちにもゆとりがないってこと。

 

家に帰ってきて、「ほっ」とできて、

素の自分をだせて、

気持ちをリセットすることができたら、

また、いい仕事ができると思います。

 

「モノを整理」する。

なぜ、これを持っているんだろう。

今の自分に必要かな?

というように、一つ一つと、きちんと向き合って考えてみる。

これが「ココロの整理」につながるのです。

なぜ、働きたいのか。

どんなことをしたいのか。

どんな生き方をしたいのか。

 

モノを整理することで自分の生き方を考えていることに

きっと、気が付くと思います。

私自身もそうでした。

その話はまた後日!!

 

Menu