整理収納アドバイザー1級認定講座開催!!
やっと、ご報告ができます^^
長野県で「整理収納アドバイザー1級予備講座」を開催できることになりました。
整理収納アドバイザー2級認定講座を受講していない方は、何のことやら???
って感じかと思いますが(苦笑)
2級を受けた方向けのスペシャル情報ブログ!!ってことで・・・
講師は、私です!
昨年から今年にかけて、様々な課題をクリアし、
なんとか、1級認定講師になりました(ってか、かなり大げさ・・)
ただ、開催、お申し込みは協会本部になりますので、
http://housekeeping.or.jp/rplans/view/00377/01208
「待ってました~」という方は、↑をクリック!!
年に、2~3回、開催できるように働きかけますので、
今まで、東京や名古屋までの旅費、宿泊費が負担だった方!
ぜひ、チャレンジしてみてくださいね。
関連記事
-
-
HOUZZの特集記事にS様邸が!!
家づくりのためのプラットフォーム 「Houzz」の特集記事に取り上げていただきました!! 住まいを快適にする断熱リフォーム >続きを読む
-
-
大掃除をどれだけ簡単に、できればやらずに終わらせるか
全く、どれだけめんどくさがりの私なんでしょうか・・・ でも、私以外にも賛同してくれる人、いると信じたい!! 年末にまとめてやろう >続きを読む
-
-
【ご褒美いただきました♪】
先日、上棟立会をした、お客様からの頂き物♪ 大好物のエビ〇ビー〇とともに、お手紙が。。。 なつかしい~。幼い娘たちから、もらって >続きを読む
-
-
被災建築物 応急危険度判定って知ってますか?
今日は所属している建築士会での講習会がありました。 「応急危険度判定実務講座」 地震などの災害が発生した時に、 建物がどんな状況 >続きを読む
-
9月20日整理収納アドバイザー2級講座終了しました☆
長野市CREEKSにて、整理収納アドバイザー2級講座、終了しました。 毎回そうですが、みなさん、いろんな想いで、受講して頂いてお >続きを読む
-
-
改めて、地震への備え。
熊本を中心とする九州の大地震。TVの報道をみて、21年前の阪神淡路、5年前の東日本大震災の時を思い出しました。その光景が信じられ >続きを読む
-
-
ZEH【ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス】を積極的に推進します
ZEHご存じですか? これ、ゼッチって読むんですよ。 今現在、新築をお考えの方なら、どこかで、聞いたことあるような、、、もちろん >続きを読む
-
-
【今日も来る?お誘いの電話】
朝、大工さんの現場入りの時間が、変更になったのでお施主様に電話。 すると「熊谷さん、今日も来る?主人が・・・」 えっ???ナニナ >続きを読む
- 前の記事
- 楽短家事のための収納~トイレットペーパー~
- 次の記事
- ★終了!整理収納アドバイザー2級認定講座