こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。
今回のテーマは「洗面台」について。
朝の準備や夜のお風呂上がりなど。
自分の身だしなみを整えるために大切な洗面台。
しかし、近視や乱視など目が悪くなってくると
鏡がよく見えない…!なんてこともありますよね。
そこで今回は、そんな家庭にオススメな「伸縮鏡」を紹介します♪
この投稿をInstagramで見る
Menu
意外と便利な伸縮鏡って?
アイメイクをするときやコンタクトを装着するときなど、
目元が見えづらくて上手くできない…ということはありませんか?
そんなときに便利なのが「伸縮鏡」です。
伸縮鏡は、アームが伸縮するタイプでスイングミラーとも言われています。
使うときは、近くに引っ張り出して、
使わないときは畳んでしまえば、スッキリした洗面台になります。
拡大鏡と普通の鏡の2種類があるので、
ご自身のモヤモヤに合わせて選ぶことをオススメします♪
暮らしの「モヤモヤ」解消しませんか?
ワンズプラスでは、暮らしのモヤモヤを解消するリフォームアイデアをご提案いたします!
「いつか直したい!」と考えている場所があれば、遠慮なくご相談くださいませ♪
▼お家に関する無料相談はコチラから(オンライン対応可能)
https://onesplus.net/renovation/
▼戸建てリフォーム相談会、定期的に開催中です♪
毎月限定3組の方へ、無料でオリジナルプランをご提案しています。詳しくはこちらから→
https://onesplus.net/2022/05/post-2150/