女性建築士がママ目線・主婦の立場から考えた家づくりをご提案。長野県茅野市・諏訪・松本を中心に、県内全域ご対応

女性設計士のつくる家

電話 お問い合せメール

【片付け収納プチ講座】トイレットペーパーは見えない方がいい!?「見せる収納」の2つの魅力

こんにちは!ワンズプラス広報担当です。
今回は「トイレ内の収納スペース」について紹介します!トイレには、トイレットペーパーの予備や掃除用品など生活感の漂うアイテムが多いですよね。一般的には「扉付きの棚に保管して隠す収納」が主流なのですが、棚の位置によっては手が届かなかったり、在庫保管が難しかったり……と不便に感じる方もいるでしょう。そこで本日は「見せる収納」の魅力について解説します!

 

 

メリット1:「在庫管理がしやすい」

一つ目のメリットは「在庫管理がしやすい」ことです。たとえば、トイレットペーパーがいつの間にか無くなっていた!という経験はありませんか?誰かが使い切っていて「もうストックがない……」となると、買い物の手間がかかりますよね。実はその問題、ストックを「見える化」するだけで解決するんです!見せる収納にすると、在庫管理がしやすくなります。日々の買い物手間が省けますよ♪

 

メリット2:「取り出しやすい」

二つ目のメリットは「取り出しやすい」ことです。住宅のトイレでよく見かける上部の収納。「物が見えにくい」メリットがあるのですが、背の低い人からすると「取りにくい」デメリットの方が勝るんですよね……。物が取り出しにくい収納は、いずれデッドスペースになってしまいます。それであれば、取り出しやすい位置に収納があった方が日常生活のストレスを軽減できます。ぜひこの機会に「収納」を見直してみてはいかがでしょうか?

暮らしの「モヤモヤ」解消しませんか?
ワンズプラスでは、暮らしのモヤモヤを解消するリフォームアイデアをご提案いたします!「いつか直したい!」と考えている場所があれば、遠慮なくご相談くださいませ♪

 

▼お家に関する無料相談はコチラから(オンライン対応可能)
https://onesplus.net/renovation/

▼整理収納アドバイザー2級認定講座 受講者受付中♪
オンラインで受講可能になりました!整理収納のコツを学びたい方はぜひ!
https://onesplus.net/2020/04/post-1496/

    家づくり| 

  関連記事

こどもが巣立った後のお部屋、どうしている?

こんにちは!ワンズプラスです。 本日のコラムは「使わなくなった子ども部屋」についてお話しします♪ お子さまが巣立ち、使わなくなっ >続きを読む

寒い家は体への負担大!ヒートショックのお話

こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 今回のテーマは、ヒートショックのお話。 みなさんは「ヒートショック」という言葉をご存じ >続きを読む

【代表紹介】「建築士×片付けのプロ」になったきっかけは?熊谷一子について

  こんにちは!ワンズプラス広報担当です。 本日は、ワンズプラスの代表である「熊谷一子」について紹介させてください!  >続きを読む

【今日も来る?お誘いの電話】

朝、大工さんの現場入りの時間が、変更になったのでお施主様に電話。 すると「熊谷さん、今日も来る?主人が・・・」 えっ???ナニナ >続きを読む

仏壇のベストポジション

核家族化が進むと、仏壇ってどうしたらいいのか 難しいですよね。 最近の私が携わっている「コンパクトハウス」では、 なかなか仏壇の >続きを読む

ワクワク!!楽しい!!ルームスタイリスト認定講座

自分の”素敵・ここちいい”に気付き、理想の部屋づくりに役立つ講座 「ルームスタイリスト2級認定講座」を開催しました。 講座は ・ >続きを読む

【事例紹介】住み慣れた家を受け継ぐ「トイレのリノベーション」

こんにちは!ワンズプラス広報担当です。 本日は、私たちワンズプラスのリフォーム事例を紹介します。 今回紹介するのは「トイレ」のリ >続きを読む

【リフォーム工事 7日目 珪藻土塗り大会♪】

  リフォーム工事が始まって初めての日曜日(7月5日)。 工事は、お休みです。 壁掛けテレビ用の壁に珪藻土を塗ります。 >続きを読む

コンセントの位置、気になりませんか?

こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 今回のコラムは「コンセント」のお話。 突然ですが「コンセントの位置がここじゃなかったら >続きを読む

【動画あり】あると便利!玄関〜リビング動線上の収納スペース

こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 今回のテーマは「収納」について。 マイホームのプランを検討する際に、つい迷ってしまうの >続きを読む

ワンズプラスは女性設計士がマンツーマンでご対応できる、住宅リフォーム設計・施工、整理術アドバイス、新築設計・建築の会社です。
建築ご対応可能エリア/松本市 塩尻市 諏訪市 岡谷市 茅野市 下諏訪市 富士見町 原村。設計は長野県全域対応しております。

【片付け収納プチ講座】トイレットペーパーは見えない方がいい!?「見せる収納」の2つの魅力 | ワンズプラス 女性建築士がママ目線・主婦の立場から考えた家づくりをご提案。長野県茅野市・諏訪・松本を中心に、県内全域ご対応

Copyright©ワンズプラス,2023 All Rights Reserved.

▲ページ先頭へ