こんにちは!ワンズプラス広報担当です。
今回は「蛇口まわりの汚れ」に関するリフォームアイデアを紹介します!洗面台は身だしなみを整える場所。だからこそ「常に清潔にしたい!」と考えてる方も多いはずです。しかし水回りは汚れが溜まりやすく、掃除しにくいですよね……。そこで本日は、そんなお悩みを解消する「壁付け蛇口」についてお教えします♪
洗面台の汚れを解消する「壁付け蛇口」
洗面台の汚れで目に付くのが、蛇口まわりの「水垢」でしょう……。しかし「壁付け蛇口」の洗面台なら、水垢のお悩みが解消されます!壁付け蛇口は、商業施設やホテルのお手洗いなどで使われているアイテムです。通常の蛇口は、洗面台に対して垂直に付いていますよね?しかしこの蛇口は洗面台の横に付いています。蛇口の位置が違うだけで水が溜まりにくく、日々の掃除手間が半減しますよ♪
気になる「施工期間」と「費用」について
洗面台の工事は、1〜2日ほどで完了します。蛇口の交換ではなく、洗面台本体を入れ替える工事になります。
【工事内容】
– 洗面台本体の交換
– 給水・排水工事
– 内装補修工事
また気になる費用ですが、洗面台の仕様によって金額が異なります。ご要望に応じて無料お見積もりも行っておりますので、お気軽にご相談くださいね♪
暮らしの「モヤモヤ」解消しませんか?
ワンズプラスでは、暮らしのモヤモヤを解消するリフォームアイデアをご提案いたします!「いつか直したい!」と考えている場所があれば、遠慮なくご相談くださいませ♪
▼お家に関する無料相談はコチラから(オンライン対応可能)
https://onesplus.net/renovation/
▼整理収納アドバイザー2級認定講座 受講者受付中♪
オンラインで受講可能になりました!整理収納のコツを学びたい方はぜひ!
https://onesplus.net/2020/04/post-1496/