今こそ住まいと向き合おう!ワンズプラス代表が考える「暮らしを見直すポイント」とは?

こんにちは!ワンズプラス広報担当です。
本日は「暮らしを見直すポイント」をテーマにお話しいたします!新型コロナウイルスの影響で、おうち時間が増えた方も多いですよね。しかし「理想の住まい」が分からず、モヤモヤしたまま暮らしている方もいるのではないでしょうか?そこで今回は、ワンズプラス代表熊谷が考える「暮らしの見直し方」をお教えします♪

Menu

今こそ「住まい」と向き合う時間

多くの企業でリモートワークが導入され、おうち時間が増えた方が多いでしょう。だからこそ「理想の暮らし」と向き合い、心地よい住まいをつくる必要があります。今までは家にいる時間が少なく、暮らしのモヤモヤに気づいていない方も多かったかもしれません。しかしそのモヤモヤを放置し続けると、暮らしに支障をきたすのではないでしょうか。家族関係が悪化したり、身体的なストレスも考えられます。家は私たちの暮らしを支える「衣・食・住」のひとつ。今こそ、理想の暮らしと向き合ってみませんか?

暮らしで「イラッ」とすることを考えてみよう!
日常で「イラッ」とすることはありませんか?それが、理想の暮らしに近づく第一歩なんです!
例えば「洗濯機と物干し場が遠くて大変……」「いつも探し物をしている」というように、イラッとするけれど諦めていることってありますよね。そのモヤモヤこそ、リフォームで解消しましょう!ワンズプラスでは、お客さまのお悩みに合わせたプランを提案いたします。お気軽にご相談くださいね♪

 

▼お家に関する無料相談はコチラから(オンライン対応可能)

https://onesplus.net/renovation/

 

▼整理収納アドバイザー2級認定講座 受講者受付中♪

オンラインで受講可能になりました!整理収納のコツを学びたい方はぜひ!

https://onesplus.net/2020/04/post-1496/

 

▼ワンズプラス代表・熊谷一子の出演Youtube『JCOチャンネル』

 

Menu