おもちゃにありがとう!
先日、整理収納サービスをさせていただいた、お客様より
嬉しいメールが届きました。※許可をいただいて掲載させていただいております。
「すごく集中してレゴやってまーす!」
そして、
「赤ちゃんのおもちゃにありがとう。さようなら」
って、こんなに処分できたらしいです。
それにはお母さんもびっくり!!
きちんとおもちゃと向き合うことが
小さな子供さんでもできるんですね。
大人も見習わなければ・・・ですね~。
★整理収納サービスは、5000円/時間で、行っております。
一人では悩んでしまってすすまない泣~って方、どうぞご利用ください。
関連記事
-
-
【リフォーム工事 7日目 珪藻土塗り大会♪】
リフォーム工事が始まって初めての日曜日(7月5日)。 工事は、お休みです。 壁掛けテレビ用の壁に珪藻土を塗ります。 >続きを読む
-
-
【防災備蓄パッククッキング開催しました。】
防災アドバイザーの岡部梨恵子さんをお招きして、 「防災備蓄&パッククッキング実践セミナー」を開催しました。 県内はもちろん、新潟 >続きを読む
-
-
【もらって困るもの】
来週から、キッチンの入れ替え工事が始まります。 なので今日はその工事のご挨拶にご近所を廻ります。 毎回、ご挨拶の粗品を何にしよう >続きを読む
-
-
【リフォーム工事 5日前♪】
事務所の床を張り替えようと、荷物の移動をしております。 いや~ほんと、大変ですね。リフォームって!(笑) 事務所隣の和室4.5畳 >続きを読む
-
-
子供部屋の収納!今あるもの+DIY
カラーボックスを使って子供部屋の収納を考えている方は多いですね。 うちもそうでした! 特に子供が生まれたばかりのころは、どんどん >続きを読む
-
-
【戸建て建築実例】前編「建築家のこだわりたっぷりの家」
こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 本日は、ワンズプラスの施工事例を紹介します。 今回ご紹介するのは、2000年に竣工した >続きを読む
-
-
【今日も来る?お誘いの電話】
朝、大工さんの現場入りの時間が、変更になったのでお施主様に電話。 すると「熊谷さん、今日も来る?主人が・・・」 えっ???ナニナ >続きを読む
- 前の記事
- ★収納の鉄則!!
- 次の記事
- 「ナガノの家」掲載していただきました。