毎日使う「カバンの置き場」を考えよう!
こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。
今回のコラムは「カバンの整頓方法」について♪
突然ですが「リビングに誰かのカバンが置きっぱなし…」
そんなご家庭はありませんか?
リビングの床へ直置きしたり、空いている椅子を1つ占領したり、
「共有スペースがカバンだらけ…!」なんて家庭も少なくはないでしょう。
そこで今回は、カバンを置きっぱなしにしてしまう原因とその対策についてお話しします♪
なぜカバンを椅子に置いてしまうのか?
「ダイニング用の椅子」をカバンの仮置き場所として使っている方は多いですよね。
もちろん、椅子の数に余裕があれば問題ありませんが、
そうでない家庭では、どうしてもジャマになります…。
なぜカバンをダイニングの椅子に置いてしまうのか…?
その原因は、3つ考えられます。
①そこに置くことが楽だから
家に帰ってから一息つく間、一時的に置いてしまうことってありますよね。
ただ置いたことを忘れて放置してしまうと、トラブルの元!
できれば一息つく前に、定位置にしまうことをオススメします。
②その場所で使うから
子どもがリビングで勉強するとき、カバンを隣の椅子に置くことも多いですよね。
勉強している間は良いのですが、片付けの習慣がないと散らかる原因になります…。
「使ったあとに片付ける」がベストですが、
なかなか続かない方は「置き場」を見直す必要があるかもしれません。
いつも作業する場所の近くにカバン置き場をつくると、
片付けが習慣化できますよ♪
③置く位置が定まっていないから
リビングが散らかってしまう…という家庭にヒアリングをしてみると、
「そもそも置き場が決まっていない…!」というケースが多いんです!
モノの定位置を決めずに片付けてしまうと、
一時的にキレイになりますが、根本的な問題は解決しません。
普段の動線や家族の動線、そして簡単にできることを意識して
「どこに置いたら気持ちよく生活できるか」を考えてみてはいかがでしょうか?
ワンズプラスでは、整理整頓に関するご相談も承っております。
お気軽にご相談ください!
暮らしの「モヤモヤ」解消しませんか?
ワンズプラスでは、暮らしのモヤモヤを解消するリフォームアイデアをご提案いたします!
「いつか直したい!」と考えている場所があれば、遠慮なくご相談くださいませ♪
▼お家に関する無料相談はコチラから(オンライン対応可能)
https://onesplus.net/renovation/
▼整理収納アドバイザー2級認定講座 受講者受付中♪
オンラインで受講可能になりました!整理収納のコツを学びたい方はぜひ!
https://onesplus.net/2020/04/post-1496/
2022/05/10 家づくり|
関連記事
-
【今すぐできること】
また、大きな地震がおきて、亡くなった方、怪我をされた方もいて、 心が締め付けられる思いです。 建築に携わっているものとして、家は >続きを読む
-
お客さまを気持ちよく迎え入れる空間づくり
こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 今回のテーマは「お部屋のリフォーム」について。 玄関やリビングなど、お客様を招き入れる >続きを読む
-
【暮らしのアイデア】捨てなくてもできる!すっきり収納のコツ
こんにちは!ワンズプラス広報担当です。 今回のコラムは「収納」についてお話します!物の整理整頓する際によく聞くのが「捨てなくちゃ >続きを読む
-
【リフォーム豆知識】女性設計士が教える!洗濯機の設置場所の決め方
こんにちは!ワンズプラス広報担当です。 今回のコラムは「洗濯機置き場」についてお話します!洗濯は、1週間に何度も行う家事のひとつ >続きを読む
-
「暮らし方から考える家づくり」
♪♪模様替えの季節、地元新聞から、取材がありました。♪♪ 「暮らし方から考える家づくり」 模様替えの >続きを読む
-
冬の結露問題と解決方法
こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 今回のテーマは「冬の結露問題」について。 冬になると窓に水滴がびっしり…! そんな状態 >続きを読む
-
隠さず伝えたい!コンセントの失敗談
こんにちは!ワンズプラス広報担当です。 今回のコラムは「コンセントの失敗談」について紹介します。 「そんなお話、していいの?」と >続きを読む
-
【仕事+休息=ワクワクの法則】
現在新築中のお客様と、和室の襖紙の購入のため、京都へ。 あの「唐長」のアトリエへお邪魔しました。 & >続きを読む
-
洗面台の鏡に伸縮鏡を!
こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 今回のテーマは「洗面台」について。 朝の準備や夜のお風呂上がりなど。 自 >続きを読む
-
【片付け収納プチ講座】冬になるとリビングに物が増える?!「収納の考え方」
こんにちは!ワンズプラス広報担当です。 今回のコラムは「リビング」のお話!家族みんなで使うリビングは、物が散らかりやすいエリアで >続きを読む
- 前の記事
- 食器をまとめるのにオススメな引き出し
- 次の記事
- こどもが巣立った後のお部屋、どうしている?