リフォームを考えるタイミングって?

こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。

今回のテーマは「リフォームの時期」について。

 

家は時が経つと色々な部分が老朽化してきます。

家の中の設備、外壁や屋根は定期的なリフォームが必要ですよね。

 

そこで今回は、リフォームを考えるタイミングについてお話しします♪

 

 

Menu

リフォーム適齢期は、50代60代⁈ 

 

リフォームを考えるタイミングとして、

オススメなのが50〜60代です。

 

50〜60代は世代交代により、実家を相続する方が多くなります。

自分の実家であっても、ご主人の実家であればなおさら、

使い勝手や好みが違うのは、仕方がありませんよね。

 

しかしこれからの暮らし、40年〜50年をその家を守り

暮らしていくことを考えるとどうでしょう。

 

キッチンや洗面台、お風呂などが古くなって、

いくらお掃除しても限界がありますよね…。

 

・お掃除がしやすい

・節水になっている

・除菌機能がついている

・タッチレス

などなど、あげればキリがありません!

 

これからの自分たちの暮らしをストレスなく

自分ファーストで過ごせる、価値のある家にしませんか?

 

暮らしの「モヤモヤ」解消しませんか? 

ワンズプラスでは、暮らしのモヤモヤを解消するリフォームアイデアをご提案いたします!

「いつか直したい!」と考えている場所があれば、遠慮なくご相談くださいませ♪

 

▼お家に関する無料相談はコチラから(オンライン対応可能)

https://onesplus.net/renovation/

 

 

 

▼戸建てリフォーム相談会、定期的に開催中です♪

毎月限定3組の方へ、無料でオリジナルプランをご提案しています。詳しくはこちらから→

https://onesplus.net/2022/05/post-2150/

 

Menu