女性建築士がママ目線・主婦の立場から考えた家づくりをご提案。長野県茅野市・諏訪・松本を中心に、県内全域ご対応

女性設計士のつくる家

電話 お問い合せメール

リフォームもいろいろあります。

先日、畳をフローリングにしたい!っていうご要望で

リフォーム工事をさせていただきました。

ほんとに畳をフローリングにするだけでいいのよ~
寝るだけだから~

とおっしゃっていたのですが、
元々マンションに住んでらして、
ここに引っ越してきたと聞いていたので、
提案をしてみました。

  1. 【提案内容】
    1、床の間、押入れをマンションにあるようなクローゼットにする
  2. 2、障子のかわりに断熱内窓にする。
    3、壁をクロス仕上げにする

メリットは、
1、収納しやすくなる
2、断熱性能が上がる
3、明るくなる

デメリットは
1、工事費が高くなる。
2、工期が伸びる

で、提案に賛同いただけました。

むしろ、「そんなことできないとおもっていたわ~」と。

ワンズプラスでは、その部屋を、家をリフォームしたいと思ったとき、
なぜ、そう思ったのかということを大事にしています。
その理由によっては工事がいらない、収納の見直しでいいかもしれないし、
逆にもっと、別のところを直さないと解決しないかもしれない。

アフターの写真がこちら(お客様の許可を得ております)

IMG_8325IMG_8327

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_8330 IMG_8329

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビフォーはこちら

IMG_7906IMG_7905IMG_7904

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いくつかのプランを提案しております。

お気軽にご相談くださいね。

     2019/10/05  リフォーム, 事例紹介, 家づくり, 蓼科日記| 

  関連記事

【プチイラ!を解決する簡単な収納の作り方】

今朝の外気温、マイナス14度。室温5度。 意外に家、暖かいじゃん!って感じた朝。 日本中、寒いですね~。 いつも、ほんのちょっと >続きを読む

洗面台の鏡に伸縮鏡を!

こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 今回のテーマは「洗面台」について。   朝の準備や夜のお風呂上がりなど。 自 >続きを読む

【リフォーム工事 5日目♪】

リフォーム工事が始まって5日目。 1週間たつとかなり、疲れてきますね~。 特にうちのように自営業の人は、仕事をする場所を探しなが >続きを読む

「暮らし方から考える家づくり」

♪♪模様替えの季節、地元新聞から、取材がありました。♪♪     「暮らし方から考える家づくり」 模様替えの >続きを読む

HOUZZの特集記事にS様邸が!!

家づくりのためのプラットフォーム  「Houzz」の特集記事に取り上げていただきました!!   住まいを快適にする断熱リフォーム >続きを読む

こころづかい

設計・施工に携わらせていただいている、ブリスライフさんの構造見学会。 まだ途中で、危ないからと、仮の手すりを現場監督が作ってくれ >続きを読む

被災建築物 応急危険度判定って知ってますか?

今日は所属している建築士会での講習会がありました。 「応急危険度判定実務講座」 地震などの災害が発生した時に、 建物がどんな状況 >続きを読む

50代・60代がリフォーム適齢期な理由②

こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 今回のテーマは、前回(https://onesplus.net/2022/08/pos >続きを読む

【戸建て建築実例】前編「片付け上手なご家族にあったシンプルな家」

こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 本日は、私たちワンズプラスの施工事例を紹介します。 今回ご紹介するのは、2012年に竣 >続きを読む

【正月あけリフォーム】

皆様 お正月休みはいかがでしたでしょうか。私は毎年、お年取り(長野県では31日の夜が重要!)は主人の実家で嫁業、2日に私の実家で >続きを読む

ワンズプラスは女性設計士がマンツーマンでご対応できる、住宅リフォーム設計・施工、整理術アドバイス、新築設計・建築の会社です。
建築ご対応可能エリア/松本市 塩尻市 諏訪市 岡谷市 茅野市 下諏訪市 富士見町 原村。設計は長野県全域対応しております。

リフォームもいろいろあります。 | ワンズプラス 女性建築士がママ目線・主婦の立場から考えた家づくりをご提案。長野県茅野市・諏訪・松本を中心に、県内全域ご対応

Copyright©ワンズプラス,2023 All Rights Reserved.

▲ページ先頭へ