核家族化が進むと、仏壇ってどうしたらいいのか
難しいですよね。
最近の私が携わっている「コンパクトハウス」では、
なかなか仏壇の置く位置まで検討してません。
小さい我が家ですが、仏壇があります。
というか、位牌があります。
リビングの飾り棚の中に組み込んでます。
なぜなら、家族だから・・・
自分が子供のころは仏壇て、
よく知らない御先祖様が祭られていたりして
なんか親近感がないんだけど、
近い身内だったりすると
みんなと一緒に・・・と思ったりするわけで・・・
そうしたら、先日、ミラサポでいらっしゃった尾沢さんに、
「ベストポジションですね~さすがです」
なーんてほめられちゃったものだから、
うれしくなって、ついブログへ!!
自分にとって、ほっとする空間、
居心地がいいところ、
それをどうやって作ればいいのか・・・・
そんなことを学べるのが
Menu
ルームスタイリスト認定講座です。
※今回は男性も多いです^^