【戸建て新築実例】後編「住宅みたいな暖かい美容室」
こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。
本日は、私たちワンズプラスの施工事例を紹介します。
今回ご紹介するのは、2013年に竣工したお宅。
設計プランから工事監修まですべてを担当しました!
後編では「内装のポイント」についてお話します♪
コストバランスを意識した設計
今回お客様が意識したポイントは、
出来るだけお金をかけないこと!
中庭や外装に予算をかけた分、内装はビニールクロスをメインにして
コストバランスを調整しました。
お客様のこだわりポイントは、クロスの色。
美容師さんのお客様ならではですね!
微妙な違いを最後まで吟味して選んだクロスは、
落ち着きのある空間を演出しています。
床下に床暖房を設置
長野の冬は寒い…!そのため今回は床下に床暖房を埋め込みました。
天井が高く空間が広いと、
エアコンの風が効率的に回らないことが考えられます。
この床暖房だけで温まる時期もあるとのことで、
お客様から「やってよかった!」と言われた工事のひとつです。
▼HOUZZ ワンズプラス
https://www.houzz.jp/hznb/projects/pj-vj~1825464
暮らしの「モヤモヤ」解消しませんか?
ワンズプラスでは、暮らしのモヤモヤを解消するリフォームアイデアをご提案いたします!
「いつか直したい!」と考えている場所があれば、遠慮なくご相談くださいませ♪
▼お家に関する無料相談はコチラから(オンライン対応可能)
https://onesplus.net/renovation/
▼戸建てリフォーム相談会、定期的に開催中です♪
毎月限定3組の方へ、無料でオリジナルプランをご提案しています。詳しくはこちらから→
https://onesplus.net/2022/05/post-2150/
2022/11/17 家づくり|
関連記事
-
-
簡単リフォーム紹介!1日でできる「断熱工事」
こんにちは!ワンズプラス広報担当です。 今回のコラムは「断熱リフォーム」のお話! お客さまからご相談いただく内容の中でも、 「家 >続きを読む
-
-
【リフォーム事例】住み慣れた家を受け継ぐ「リビング」
こんにちは!ワンズプラス広報担当です。 本日は、私たちワンズプラスのリフォーム事例を紹介します。 今回紹介するのは「リビング」の >続きを読む
-
-
【リフォーム工事 7日目 珪藻土塗り大会♪】
リフォーム工事が始まって初めての日曜日(7月5日)。 工事は、お休みです。 壁掛けテレビ用の壁に珪藻土を塗ります。 >続きを読む
-
-
仏壇のベストポジション
核家族化が進むと、仏壇ってどうしたらいいのか 難しいですよね。 最近の私が携わっている「コンパクトハウス」では、 なかなか仏壇の >続きを読む
-
-
動線を意識した、物の配置
こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 今回のコラムは「散らかりにくいお部屋づくり」のお話。 「部屋を片付けても、なぜか物が散 >続きを読む
-
街ゼミ開催しました♪
茅野市商工会議所主催の「まちゼミ」。 ワンズプラス開催は今夜が最終日でした。 「自分でできる、ステキな部屋の作り方 vol2」 >続きを読む
-
-
【JBN・全国工務店協会 女性活躍の会♪】
3月以来の運営委員会。 コロナで、昨年度末実施できなかったことが、いよいよ今年度も動き出します。 工務店にとって必要な女性のきづ >続きを読む
-
-
リフォームを考えるタイミングって?
こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 今回のテーマは「リフォームの時期」について。 家は時が経つと色々な部分が >続きを読む
-
-
【動画あり】お悩みの方必見!洗面・脱衣室を快適に過ごす工夫<前編>
こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 今回のテーマは「洗面・脱衣室」について。 建築士&整理収納アドバイザーの熊谷が、 実際 >続きを読む
-
-
50代・60代がリフォーム適齢期な理由②
こんにちは!ワンズプラスの広報担当です。 今回のテーマは、前回(https://onesplus.net/2022/08/pos >続きを読む