使わなくなった子供部屋
新築のお客様と打ち合わせをしていると、
まだ、1歳ぐらいのお子さんの成長を妄想(笑)しながら
子供部屋をプランしていきます。
ご両親にとってもワクワクしますよね~。
それとは逆に、成長して、子供が巣立っていったあと、
子供部屋が倉庫に・・・泣
っていうお話もよく聞きます。
先日は「子供部屋を自分の仕事部屋&寝室へしたい!!」
っていう方へ整理収納ルームスタイリングサービス!
実はうちも、長女は大学生、次女は社会人として
外で暮らしてます。
なので、時間をかけて
子供部屋⇒ゲストルームのルームスタイリングを実施しておりました。
子供たちの私物はありませんが、ライブラリー的な要素も持たせつつ、
かえって来た時にゆっくり、休めるような空間にしてみました。
ベッドカバーはカーテンサンプルの端切れの寄せ集め!
ミシンってホント便利だなーと実感((笑)
家具も今あるもので、コーディネート。
色、素材、高さ、配置など工夫すればわざわざ買わなくてもOK!!
それが、模様がえの醍醐味です!!
***************
そして、ここからは宣伝です(笑)
そんなことが学べる講座は
いやいや、すぐ家にきて~!!って方は
どうぞ、ご利用ください^^
関連記事
-
-
片づけにお金かけるなんて!とみんな思ってます
2016年仕事はじめの日、早速、整理収納カウンセリング+サービスの依頼がありました。 「もう、とにかく、ぐっちゃぐっちゃなのよ~ >続きを読む
-
街ゼミ開催しました♪
茅野市商工会議所主催の「まちゼミ」。 ワンズプラス開催は今夜が最終日でした。 「自分でできる、ステキな部屋の作り方 vol2」 >続きを読む
-
-
ルームスタイリスト1級認定講座開催しました。
25日にずーっと開催を待っていた皆さんにお集まりいただいて、 「ルームスタイリスト1級認定講座」を開催いたしました。   >続きを読む
-
-
【もらって困るもの】
来週から、キッチンの入れ替え工事が始まります。 なので今日はその工事のご挨拶にご近所を廻ります。 毎回、ご挨拶の粗品を何にしよう >続きを読む
-
-
長野県初!!ZOOMオンライン カタフェス ♬無料♬ 開催します
【開催日】4月29日 10時半~11時半 5月 2日 10時半~11時半 どちらかでも、両方でもOK >続きを読む
-
-
【第2回長野県整理収納アドバイザープチフェス開催】
長野県整理収納アドバイザーの最大の祭典!!( ´∀` ) 第2回長野県整理収納アドバイザープチフェス開催されました。 第1回は今 >続きを読む
-
-
【今すぐできること】
また、大きな地震がおきて、亡くなった方、怪我をされた方もいて、 心が締め付けられる思いです。 建築に携わっているものとして、家は >続きを読む
-
-
整理収納アドバイザー1級認定講座開催!!
やっと、ご報告ができます^^ 長野県で「整理収納アドバイザー1級予備講座」を開催できることになりました。 整理収納アドバイザー2 >続きを読む
-
-
【窓の外で太陽をシャットアウト!】
昨日のブログ、【寒いのは我慢すればいいのよ】を読んで頂いて、 早速、「窓の外でシャットアウトって、すだれのことかしら?」ってコメ >続きを読む
- 前の記事
- 東北応援!チーム整理収納アドバイザー
- 次の記事
- 家づくりは「妄想力」♡