仏壇のベストポジション
核家族化が進むと、仏壇ってどうしたらいいのか
難しいですよね。
最近の私が携わっている「コンパクトハウス」では、
なかなか仏壇の置く位置まで検討してません。
小さい我が家ですが、仏壇があります。
というか、位牌があります。
リビングの飾り棚の中に組み込んでます。
なぜなら、家族だから・・・
自分が子供のころは仏壇て、
よく知らない御先祖様が祭られていたりして
なんか親近感がないんだけど、
近い身内だったりすると
みんなと一緒に・・・と思ったりするわけで・・・
そうしたら、先日、ミラサポでいらっしゃった尾沢さんに、
「ベストポジションですね~さすがです」
なーんてほめられちゃったものだから、
うれしくなって、ついブログへ!!
自分にとって、ほっとする空間、
居心地がいいところ、
それをどうやって作ればいいのか・・・・
そんなことを学べるのが
ルームスタイリスト認定講座です。
※今回は男性も多いです^^
2015/12/25 家づくり, 蓼科日記|ステキな部屋, 仏壇、リビング、家づくり、ルームスタイリスト
関連記事
-
-
リフォームもいろいろあります。
先日、畳をフローリングにしたい!っていうご要望で リフォーム工事をさせていただきました。 ほんとに畳をフローリングにするだけでい >続きを読む
-
-
生前整理セミナー 古堅純子さんがやってきた!!
先週末、松本で行われた、「生前整理セミナー」に参加してきました。 古堅純子さんの同セミナーは今から何年前かな~?東京?横浜?で受 >続きを読む
-
-
今こそ、資格を取ろう!!
2015年、年初めの認定講座を 24日ルームスタイリスト、25日整理収納アドバイザーと2日連続で開催しました。 受講の目的は様ざ >続きを読む
-
-
【新サービス♪リフォーム工事の前も後も】
リフォーム中の奥様からの一言で、新サービスを始めます!!! その一言とは。。。 「70過ぎて、リフォーム工事、やっちゃ、いけない >続きを読む
-
-
モノの整理はココロの整理
「ココノチカラ」主催のプレキャリアプログラムの第8回目を担当させていただいております。 今日は松本市の「sennse」が会場でし >続きを読む
-
-
おもちゃにありがとう!
先日、整理収納サービスをさせていただいた、お客様より 嬉しいメールが届きました。※許可をいただいて掲載させていただいております。 >続きを読む
-
-
超!アナログ!!
11月23日日曜日に茅野駅ビル3階にて行われる、 「大人チャレンジ」に初出店しまーす!!
-
-
「暮らし方から考える家づくり」
♪♪模様替えの季節、地元新聞から、取材がありました。♪♪ 「暮らし方から考える家づくり」 模様替えの >続きを読む
-
-
小学女子の整理収納♪
以前、イベントで収納講座をうけていただいた、小学校6年生の女の子から、整理収納についての取材を受けました。 夏休みの「一研究」で >続きを読む
-
-
【仕事+休息=ワクワクの法則】
現在新築中のお客様と、和室の襖紙の購入のため、京都へ。 あの「唐長」のアトリエへお邪魔しました。 & >続きを読む
- 前の記事
- 今こそ、資格を取ろう!!
- 次の記事
- ♪片づけ苦手を克服した簡単な方法 その後♪