大掃除をどれだけ簡単に、できればやらずに終わらせるか
全く、どれだけめんどくさがりの私なんでしょうか・・・
でも、私以外にも賛同してくれる人、いると信じたい!!
年末にまとめてやろうとすると、
寒いし、
気分がのらないし、
・・・めんどくさいし。
ってことで、
朝、コーヒーを落としている間に何ができるか挑戦してみました!!
っていうか、冷蔵庫のここが気になったので、きれいにしてみたんです。
なんかね、冷蔵室の中にわざわざふたがついて引き出しになっているのですが、
その蓋の上の部分がいつも簡単に拭けない→汚い。
ってことで、・・・はい!撤去!
そう、必要性を感じなかったのです。
楽チーン!!
朝からテンションアップ!!
この間、10分!!
そう!この積み重ねで、大掃除をやらずに、12月が終わるころにはピカピカの我が家にしてみます^^
関連記事
-
-
共通項は、女性建築士!
この素敵な(←自分で言っちゃう(笑))女子会の共通項は 「女性建築士」
-
-
【衣替えにやってしまうと楽な整理】
片付けとか整理とか、巷で特集が組まれるのがこの季節ですね。 だから、なんか、整理できないことが「悪」のよ >続きを読む
-
-
♪片づけ苦手を克服した簡単な方法 その後♪
前回の片づけ苦手を克服した簡単な方法 からその後どうなったか、 検証に行ってきました。(笑) (えーっと東京出張だったので、泊 >続きを読む
-
-
【藤森照信建築ツアー①】
お客様と京都で待ち合わせの行程途中で、藤森建築を堪能しました。 ①多治見市モザイクタイルミュージアム https://www.m >続きを読む
-
-
ZEHビルダー登録!!
ライフスタイルデザインオフィス ワンズプラスは ZEHビルダーに無事、登録されました~!! 一般社団法人 環境共創イニシアチブ >続きを読む
-
-
【JBN・全国工務店協会 女性活躍の会♪】
3月以来の運営委員会。 コロナで、昨年度末実施できなかったことが、いよいよ今年度も動き出します。 工務店にとって必要な女性のきづ >続きを読む
-
-
【6月っていえば衣替え?】
6月に入り、衣替えの季節ですね。 冬物のお手入れをしてしまう。 夏物を出す。という作業でしょうか。 私自身は、夏冬入れ替えをする >続きを読む
-
-
【リフォームとリノベーション】
2017年もすでに2週間がたちました。 すっかりお正月モードは抜けましたでしょうか。私はなんだかまだボケボケです(笑) さて、前 >続きを読む
-
-
新番組!SBC「ずくだせテレビ」始まります!!
なんか、ブログタイトルからしたら、いかにも私の番組の告知みたいに なってますね(笑) そうではなくて←(みんな知ってる!!) い >続きを読む
- 前の記事
- モノの整理はココロの整理
- 次の記事
- 子供部屋の収納!今あるもの+DIY